子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!の基本情報

【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!

2023-8-25(金)

静岡県静岡市清水区三保3797番地三保造船所
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!の新着情報

【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!からのお知らせ

【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!の紹介

船はどうやってできるのか知ろう!

魚を捕ったり人や物を遠くへ運んだり、海を当たり前に走っている『船』は、どのようにつくられているのだろう?
普段は見ることができない造船所を見学して、造船について理解を深めながら船がどうやって作られるのかを知ろう!
船をつくるうえで心がけていることなど、お話を聞いて船を作る工程を模型を作りながら理解しよう!
作った船の模型は持ち帰って水に浮かべたりすることもできますよ!

※小学生向けのプログラムです。今回のプログラムは、日本財団が推進している「海と日本PROJECT」の一環として実施致します。

<体験内容>
・朝礼
・船の種類、大きさについて学ぶ
・船のつくり方を学ぶ
・船ができるまでの工程を学ぶ
・船の模型をつくり造船を体験

<ポイント>
・造船所の見学ができます。
・造船所で働く人のお話を聞くことができます。
・船の模型をつくることで、船がどのようにつくられているのかを学べます。

■お問い合わせ先
お問い合わせフォーム:https://forms.gle/PK3oSAmEaqZzxfwj9

<<新型コロナウイルスの対策について>>
プログラム開催先の各都道府県が制定する「新型コロナウイルス感染拡大防止のための対処方針」の範囲内で実施いたします。イベントの実施自粛要請が発令された場合は、開催中止となる場合がございます。ご了承ください。
詳細につきましては「お知らせ」の新型コロナウイルス感染予防対策についてをご確認ください。

【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!周辺の地図

【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!の詳細情報

注意事項

参加対象:小学生以上のお子様
※小学生未満のお子様はご参加できません。
※子ども向け体験プログラムですが、受付は保護者同伴でお願いいたします。
イベント名【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!
イベント名かなとくべつけんがく!ぞうせんのおしごとをまなぼう!
主催者名株式会社三保造船所
開催場所の住所静岡県静岡市清水区三保3797番地三保造船所
交通集合場所:三保造船所 臨時駐車場
※集合場所付近に海と日本PROJECTの旗を掲揚しております。
※お車以外でお越しの方は三保造船所 へ直接お越しください。
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/08/25(金) 09:30-12:30
開催日時詳細※荒天により交通機関の乱れがない限り実施
※予備日:2023年8月29日(火)
イベントの催行については、基本的に開催週の3~4日前までに催行を判断し、中止の場合はメールにてご連絡いたします。
しかし、天候の急変時などで、急遽、中止となる場合がございますので、ご了承ください。その際、開催前日の夕方までにご連絡します。
子供の料金無料
定員先着10名
※最少催行人数:5名
予約/応募予約必要
注意・制限事項【キャンセルについて】
キャンセル料は無料です。
※当日のイベント開始後、または連絡の無いキャンセルはご遠慮ください。
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
ジャンル
    タグ海と日本PROJECT夏休み2025

    【終了】特別見学!造船のお仕事を学ぼう!周辺の天気予報

    予報地点:静岡県静岡市清水区2025年05月08日 18時00分発表

    5月8日(木)

    くもり

    最高[前日差]

    23℃[0]

    最低[前日差]

    17℃[+1]

    5月9日(金)

    くもり のち 雨

    最高[前日差]

    23℃[0]

    最低[前日差]

    17℃[+3]

    あなたにオススメの記事