子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

太宰府天満宮 神幸式大祭の基本情報

太宰府天満宮 神幸式大祭

2023-9-21(木)~9-25(月)

※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。
福岡県太宰府市宰府4-7-1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

太宰府天満宮 神幸式大祭の紹介

福岡県無形民俗文化財

太宰府天満宮の中で最も大切なお祭り。菅原道真公ご在世の往時を偲び、御神霊をお慰めするとともに、国家の平安、五穀豊穣を感謝する秋祭り。22日はお下りの儀で道真公の御神霊が御本殿から榎社へ、23日にはお上りの儀で榎社から御本殿にお帰りになる。王朝絵巻さながらの美しい行列が見どころ。

太宰府天満宮 神幸式大祭周辺の地図

太宰府天満宮 神幸式大祭の詳細情報

イベントのジャンル

無料
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名太宰府天満宮 神幸式大祭
イベント名かなダザイフテンマングウジンコウシキタイサイ
開催場所の住所福岡県太宰府市宰府4-7-1
交通九州自動車道「太宰府」ICより約15分 西鉄太宰府線「太宰府」駅より徒歩約5分
【駐車場台数】
1000
【駐車場備考】
1日500円
問い合わせ先Tel:092-922-8225
太宰府天満宮社務所
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/09/21(木)〜2023/09/25(月)
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
太宰府天満宮 ほか
【開催日時備考】
始祭9/21(木)15時~、お下りの儀9/22(金)19時~、お上りの儀9/23(土・祝)15時30分~、古式献饌祭9/24(日)19時~、千灯明9/25(月)20時~。
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
タグ

太宰府天満宮 神幸式大祭周辺の天気予報

予報地点:福岡県福岡市2023年12月05日 10時00分発表

12月5日(火)

最高[前日差]

17℃[+3]

最低[前日差]

8℃[+3]

12月6日(水)

晴のち雨

最高[前日差]

19℃[+2]

最低[前日差]

7℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック