【親子で楽しむプログラミング教室】戦国武将と戦うゲームを作ってみようの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
【親子で楽しむプログラミング教室】戦国武将と戦うゲームを作ってみようの紹介
プログラミングで戦国武将を倒すゲームを作ってみよう!
大河ドラマ「どうする家康」が話題になっていますが、プログラミングで戦国武将と戦うゲームを作ってみませんか?戦国武将になり切って楽しめること間違いなし!年長さん~小学6年生までご参加いただけます。PCやプログラミングが初めての子も大丈夫です。作った作品はご自宅でも見られます。ぜひお気軽にご参加くださいませ。
・PCや教材はこちらで準備しておりますので、手ぶらでお越しください。
・保護者様同伴でお願いいたします。
【講師】多田 淑恵
合同会社テラック代表。東京大学卒、東京大学大学院修士課程修了。在学中、ドイツ ベルリン・フンボルト大学に留学。日本IBM勤務を経て、合同会社テラックを設立。これからの社会を見据え、子どもたちの問題解決力を養う教育事業を展開する。『小学生のためのスター・ウォーズで学ぶ はじめてのプログラミング』(学研プラス)を監修。『お母さんの「怒りの言葉」は子どもの「やる気を引き出す言葉」に変えられる』(PHP研究所)、『日本語と英語くらべてわかる中1・中2・中3英文法』(フォーラム・A)執筆。
【親子で楽しむプログラミング教室】戦国武将と戦うゲームを作ってみよう周辺の地図
【親子で楽しむプログラミング教室】戦国武将と戦うゲームを作ってみようの詳細情報
注意事項
年長さん~小学6年生までご参加いただけます。
イベント名 | 【親子で楽しむプログラミング教室】戦国武将と戦うゲームを作ってみよう |
---|---|
イベント名かな | 【おやこでたのしむぷろぐらみんぐきょうしつ】せんごくぶしょうとたたかうげーむをつくってみよう |
主催者名 | 合同会社テラック |
開催場所の住所 | 静岡県浜松市中区八幡町190-1シャルム八幡1階南 |
交通 | 遠州鉄道「八幡駅」より徒歩3分です。 建物の南側に2台分駐車場がございます。 |
問い合わせ先 | Tel:050-3595-0904 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 3,500円 お子様一人あたりの料金です。 |
定員 | 5人 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2023-11-11(土) |
注意・制限事項 | ・保護者同伴でのご参加をお願いいたします。 |
ジャンル | |
タグ | 完全屋内雨の日でもok少人数はじめてのプログラミングキッズプログラミングゲーム作り初めてのプログラミング体験浜松市静岡室内なので雨でも大丈夫プログラミング体験雨の日でもOK |
【親子で楽しむプログラミング教室】戦国武将と戦うゲームを作ってみよう周辺の天気予報
予報地点:静岡県浜松市中央区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-4]
5月6日(火)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
15℃[+5]