子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

⛄️廃プラスチックを使用したアクセサリー作り⛄️の基本情報

⛄️廃プラスチックを使用したアクセサリー作り⛄️

2024-2-11(日)

Ethical&SEA 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店(エシカルシー 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店)

/東京都世田谷区玉川2丁目23−1二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

⛄️廃プラスチックを使用したアクセサリー作り⛄️の紹介

⛄️2月11日(日)ワークショップのお知らせ⛄️

〜捨てるはずのPETボトルキャップを再利用。地球からプラスチックごみを減らそう!〜

2月のワークショップは、大好評✨「廃プラスチックを使用したアクセサリー作り」を開催します😊

カラフルなPETボトルキャップの中からお好きな色、バランスを選び、アイロンで溶かすだけ。とてもリサイクル品だとは思わない、世界に一つだけのアクセサリーが出来上がります‼️

ご家族、ご友人同士、もちろんおひとり様での参加もOKです!
特にご家族で参加していただくことで、ご家庭でのごみの分別やリサイクルなど、環境問題への取り組みの第一歩となれば幸いです。

▼日程
2月11日(日祝)
11:00〜18:00

▼参加費
1個1,000円、2個1,500円

▼所要時間
40分程度

◆作り方
あらかじめ砕いたPETボトルキャップのかけらをアクセサリーの型にはめ、アイロンで溶かします。
お子様にも楽しんで作成いただけるよう、ピアス・イヤリング・キーホルダーの3種類ご用意しております。
※アイロンを使用するのでお子様は保護者の方とご参加ください。


▼プラスチックごみの排出と海洋汚染
ペットボトル、ストロー、ビニール袋など生活には欠かせないプラスチック用品ですが、陸上で作られたプラスチックが河川などを流れて大量に海に流出しています。

その量は日本において毎年850万トンといわれ、このペースが続くと、2050年には海のプラスチックの量が魚の量を上回る計算になります。


▼わたしたちが今できること
世界的に「プラスチックごみを減らす」運動が活発な中、私たちが日常で取り組めることに「3R」があります。
※「3R」=リデュース、リユース、リサイクル 今回のアクセサリーづくりは「リユース」を目的としています。

近年では、PETボトルキャップも回収して再利用されるようになり、リユース、リサイクルの活動が活発になってきました。
「地球環境のために私たちができること」を考えるきっかけになれれば嬉しいです。


◆Ethical&SEAとは
エシカルな生き方、考え方を伝えていくセレクトショップです。
その名の通り、「エシカル」と「海」を大きなテーマとし、「オーガニック」や「オーシャンフレンドリー」をメインキーワードに、海や地球環境、SDGsに配慮した商品や各種環境系認証商品を多数取り揃えています。
----------------------------

⛄️廃プラスチックを使用したアクセサリー作り⛄️周辺の地図

⛄️廃プラスチックを使用したアクセサリー作り⛄️の詳細情報

イベント名⛄️廃プラスチックを使用したアクセサリー作り⛄️
イベント名かな⛄️にがつ11にち(にち)のわーくしょっぷのおしらせ⛄️
主催者名Ethical&SEA二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店
開催スポットEthical&SEA 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店(エシカルシー 二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ店)
開催場所の住所東京都世田谷区玉川2丁目23−1二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ
問い合わせ先Tel:03-5797-9597
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
開催日時
  • 2024/02/11(日) 11:00-18:00【応募締切 2024/02/11(日)】
予約/応募予約必要
ジャンル
    タグ完全屋内雨の日でもok家族で楽しめるオリジナル作品が作れる雨の日でもOKワークショップ

    ⛄️廃プラスチックを使用したアクセサリー作り⛄️周辺の天気予報

    予報地点:東京都世田谷区2025年05月07日 12時00分発表

    5月7日(水)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    24℃[+7]

    最低[前日差]

    13℃[0]

    5月8日(木)

    くもり のち 晴れ

    最高[前日差]

    22℃[-2]

    最低[前日差]

    13℃[+1]

    あなたにオススメの記事