造幣局 桜の通り抜けの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
造幣局 桜の通り抜けの紹介
浪速の春を飾る風物詩
造幣局の構内には、関山、普賢象、松月、紅手毬、楊貴妃など数多くの品種の桜が植えられている。毎年4月中旬頃の桜の開花時に、旧淀川沿いの全長約560mの通路で1週間実施される「桜の通り抜け」は、明治16年より100年以上にわたって続いている。今年の桜は141品種340本、今年の花は「大手毬」、新たに「松前薄重染井」が登場。※来場は要事前申込。4/1(月)9時~すべての入場時間帯の追加申込受付を行う。
造幣局 桜の通り抜け周辺の地図
造幣局 桜の通り抜けの詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 造幣局 桜の通り抜け |
---|---|
イベント名かな | ゾウヘイキョク サクラノトオリヌケ |
開催場所の住所 | 大阪府大阪市北区天満1-1-79 |
交通 | 地下鉄谷町線・京阪本線天満橋駅より徒歩約10分、JR東西線大阪天満宮駅・大阪城北詰駅より徒歩約15分 【駐車場】 なし |
問い合わせ先 | Tel:06-4980-0151 桜の通り抜け申込専用ダイヤル(9:00~19:00 4/11まで開設) |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 造幣局本局 【開催日時備考】 平日:10時~19時30分、土・日曜日:9時~19時30分。事前申込制(先着順)で開催。インターネット(申込専用HP)か専用ダイヤル(06-4980-0151)で申込を。4月1日(月)9時より、すべての入場時間帯において追加の申込受付を行う。 【イベント開始時刻】 10:00 【イベント終了時刻】 19:30 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
造幣局 桜の通り抜け周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市北区2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
8℃[-2]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
13℃[+3]