子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

流鏑馬まつりの基本情報

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

流鏑馬まつりの紹介

境内を疾駆しながら、馬上より的を射抜く!

800年以上の歴史を持つ、古式ゆかしいまつり。1193年、源頼朝が富士の裾野で巻狩りを行った際、武将を率いて浅間大社に詣で、流鏑馬を奉納したのに起因するといわれる。本祭の5日には、市内練行の後、境内桜の馬場にて鎌倉武士の狩り装束のいでたちで、勇壮な小笠原流流鏑馬式が行われる。

流鏑馬まつり周辺の地図

流鏑馬まつりの詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名流鏑馬まつり
イベント名かなヤブサメマツリ
開催場所の住所静岡県富士宮市宮町1-1
交通東名高速道路富士ICから約20km JR身延線富士宮駅から徒歩15分
【駐車場台数】
200
問い合わせ先Tel:0544-22-1155
富士宮市観光課
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/05/04(土)〜2024/05/06(月)
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
富士山本宮浅間大社
【開催日時備考】
例年同日開催
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグ

    流鏑馬まつり周辺の天気予報

    予報地点:静岡県富士宮市2025年11月02日 12時00分発表

    11月2日(日)

    晴れ

    最高[前日差]

    23℃[+3]

    最低[前日差]

    11℃[-2]

    11月3日(月)

    晴れ

    最高[前日差]

    22℃[-1]

    最低[前日差]

    8℃[-2]

    あなたにオススメの記事