子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

親子で「こいのぼりカップパン」を作ろう!の基本情報

親子で「こいのぼりカップパン」を作ろう!

2024-5-5(日)

せんだい農業園芸センター みどりの杜

/宮城県仙台市若林区荒井字切新田13-1せんだい農業園芸センター
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

親子で「こいのぼりカップパン」を作ろう!の紹介

親子でパン作りを楽しもう♪

日本の親子に一緒に楽しむパン作りを体験してもらうことを目指して宮城県内で活動している「日々のパン」講師 佐藤まゆみさんによる親子パン教室を開催します。
今回は5月5日のこどもの日に合わせて、講師オリジナルレシピの「こいのぼり カップパン」を親子で作るワークショップです。

お子様でもできる簡単で美味しいレシピを準備しています。講師が事前にパン生地を準備し、皆様には成形と焼きあがったパンにデコレーションをお楽しみいただき試食となります。ぜひ、一緒に「こいのぼり カップパン」を作ってみませんか?

サイズ:【大】横:約100㎜×縦:約52㎜
    【小】横:約82㎜×縦:約52㎜

アレルギー対策:
パン生地に小麦粉、牛乳、スライスチーズを使用。小麦、乳アレルギーの方はご参加いただけません。
具材は野菜中心ですが、ウィンナーやベーコンも用意します。ゼラチンや乳たんぱくも含んでいるのでアレルギーのある方はご使用をお控え下さい。

【講師紹介】佐藤まゆみ
日々のパン(代表講師 吉永麻衣子)の派遣講師として2023年4月より宮城県内の保育所や幼稚園、児童館を中心に親子パン教室を開催しています。また、公民館や集会場での地域イベントへも出向きパン教室を開催し1000名以上の方々とパン作りを楽しんできました。住まいは若林区在住で個人としても 心とお腹を満たすパン教室 ぴじぴかパンクラブとしても活動しています。

親子で「こいのぼりカップパン」を作ろう!周辺の地図

親子で「こいのぼりカップパン」を作ろう!の詳細情報

イベント名親子で「こいのぼりカップパン」を作ろう!
イベント名かなおやこで「こいのぼりかっぷぱん」をつくろう!
主催者名せんだい農業園芸センター みどりの杜 
開催スポットせんだい農業園芸センター みどりの杜
開催場所の住所宮城県仙台市若林区荒井字切新田13-1せんだい農業園芸センター
交通<車>
仙台東I.Cから約8分
<公共交通>
仙台市営地下鉄東西線 荒井駅下車
(荒井駅→バスの場合) 2番のりば 震災遺構仙台市立荒浜小学校行き「農業園芸センター前」下車  (約10分)
(荒井駅→徒歩の場合)荒井駅から 約2.1㎞ (約30分)
問い合わせ先Tel:022-288-0811
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/05/05(日) 10:00-11:30、12:00-13:30、14:00-15:30【応募締切 2024/05/02(木)】
子供の料金1,200円
※大小こいのぼりのパン2つ制作
※パンの数を増やしたい場合は+1セットにつき1200円で対応いたします。
大人の料金1,200円
※大小こいのぼりのパン2つ制作
※パンの数を増やしたい場合は+1セットにつき1200円で対応いたします。
定員24人
一回12組(24名)
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2024-5-2(木)
ジャンル
    タグ駐車場無料ワークショップ自然パン作り#親子で楽しめる
    感染症対策当イベントでは以下の対策を実施しています。
    ・募集人数の制限
    ・従業員の体調管理を徹底しています
    ・手指の消毒

    親子で「こいのぼりカップパン」を作ろう!周辺の天気予報

    予報地点:宮城県仙台市若林区2025年04月27日 18時00分発表

    4月27日(日)

    晴れ

    最高[前日差]

    25℃[+7]

    最低[前日差]

    16℃[+2]

    4月28日(月)

    くもり 時々 晴れ

    最高[前日差]

    20℃[-5]

    最低[前日差]

    12℃[+2]

    あなたにオススメの記事