谷津干潟の日フェスの基本情報
谷津干潟の日フェスの紹介
見て触れて食べて楽しむ 干潟の魅力!谷津干潟を満喫できるワクワクの2日間!
谷津干潟自然観察センターでは、6月8日(土)・9日(日)の2日間を入館無料にし、人形劇や紙芝居、工作イベントなどのワークショップ、野外では模擬店も出店し、飲食販売やワークショップなど、干潟で楽しむイベントを行います。
来場いただいた方には、両日、先着150名様に観察センター開設30周年記念バッチをプレゼント!
ご家族、お友達で遊びに来てください。
■日時:6月8日(土)・9日(日) ※雨天決行 【入館無料】
■場所 谷津干潟自然観察センター(千葉県習志野市秋津5-1-1)
■主なイベント
【両日開催】
・市民参加模擬店
・干潟1周 バードサインウォークラリー
・カニ釣りと樹脂標本展示
・SDGs!やつひがた0円マーケット
・チーバくん&ナラシド♪に会おう!
など
【6月8日(土)開催】
・「谷津干潟の日」セレモニー
・谷津干潟ジュニアレンジャー干潟の生きもの案内
・よしずづくり体験教室
・人形劇
・絵本の読み聞かせ
など
【6月9日(日)開催】
・谷津干潟1周 環境ウォーク ※事前予約制
・紙芝居上演
・よさこいソーラン
・マイクロプラスチックを使ってストラップを作ろう ※事前予約制
・つまんでとりきれ!MPS(マイクロプラスチック)
・人形劇
など。
※事前予約制イベントについては、受付開始日が各イベントで異なります。ホームページをご覧いただきお申し込みください。
※できるだけ公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。
■主 催 : 習志野市、谷津干潟ワイズユース・パートナーズ(指定管理者)
■事業主体 :2024年度谷津干潟の日運営委員会、谷津干潟ワイズユース・パートナーズ(指定管理者)
■「6月10日は谷津干潟の日」
谷津干潟は1993年6月10日にラムサール条約に登録されたことを記念し、毎年イベント「谷津干潟の日」を開催しています。このイベントは「都市と自然との共生」を目指し谷津干潟を守るために、地域協働で開催しています。
2024年度は習志野市市制施行70周年、谷津干潟自然観察センター開設30周年となり、谷津干潟の日イベントを盛り上げます。
谷津干潟の日フェス周辺の地図
谷津干潟の日フェスの詳細情報
イベント名 | 谷津干潟の日フェス |
---|---|
イベント名かな | たにつひがたのにちふぇす |
主催者名 | 習志野市、谷津干潟ワイズユース・パートナーズ |
開催スポット | 谷津干潟自然観察センター |
開催場所の住所 | 千葉県習志野市秋津5-1-1谷津干潟自然観察センター |
交通 | ●自動車利用の場合 東関東自動車道利用の場合「谷津船橋IC」から約1分 京葉道路利用の場合「花輪IC」から約10分 ※駐車場入り口は、国道357号下り車線からとなります。カーナビを利用する場合、観察センター正面入り口に案内される場合があります。正面入り口には駐車場はございませんのでご注意ください。 ●電車利用の場合 JR総武線「津田沼駅」南口バスのりばから「新習志野駅行き」に乗車。「津田沼高校」を下車、徒歩約10分 JR京葉線 南船橋駅から徒歩約20分 京成線 京成谷津駅から徒歩約30分 |
問い合わせ先 | Tel:047-454-8416 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ■観察センターの開館時間 9:00~17:00 ■各イベントの開催時間はホームページをご覧いただきご確認ください。 ■6月8日(土)・9日(日)は入館無料です。 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | 6月8日(土)・9日(日)は公共交通機関をご利用ください。 お車で来られる方でナビをご利用いただくと駐車場に入れないことがあります。駐車場入り口は、国道357号の下り車線(千葉方面)1か所のみとなりますのでご注意ください。 |
ジャンル | |
タグ | 室内で遊べる鳥干潟雨の日でもOK駐車場無料カニとふれあう |
感染症対策 | 【観察センターをご利用される皆様へ】 新型コロナウイルス感染症は、2023年5月8日に5類感染症へ移行しました。 ●マスクの着用は皆様のご判断でお願いします。 ●施設内はアルコール消毒を設置し、換気をしております。 ●発熱の症状がある場合や体調のすぐれない場合はご来館をお控えください。 ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。 ※感染症の発生状況により、内容が変更になる場合もあります。 |
谷津干潟の日フェス周辺の天気予報
予報地点:千葉県習志野市2025年05月14日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
14℃[0]

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
16℃[+1]