九州歴史資料館パネル展「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の基本情報
九州歴史資料館パネル展「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」
2024-7-2(火)~9-8(日)
※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。福岡県小郡市三沢5208-3
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
九州歴史資料館パネル展「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の紹介
美しい写真で沖ノ島と関連遺産群を紹介
宗像市沖の玄界灘に浮かぶ沖ノ島は、古代より日本と大陸とを結ぶ海上交通の拠点であり、また信仰の島として多くの文化財を伝えてきた。今回のパネル展は、福岡県の九州国立博物館・世界遺産室が製作した「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」に関するパネルを展示する。沖ノ島の信仰や祭祀に関するパネルを中心に、関連遺産群まで含めて詳しく紹介し、福岡県が誇る世界遺産について、広く県民に紹介する展示とする。
九州歴史資料館パネル展「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」周辺の地図
九州歴史資料館パネル展「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 九州歴史資料館パネル展「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」 |
---|---|
イベント名かな | キュウシュウレキシシリョウカンパネルテン セカイイサンカミヤドルシマムナカタオキノシマトカンレンイサングン |
開催場所の住所 | 福岡県小郡市三沢5208-3 |
交通 | 九州道「筑紫野」ICから鳥栖筑紫野道路経由で約15分 西鉄三国が丘駅から徒歩約700m/JR原田駅よりタクシーで約10分/バス東野・美鈴が丘ルート日祝運休 【駐車場台数】 90 【駐車場備考】 駐車無料 |
問い合わせ先 | Tel:0942-75-9501 九州歴史資料館 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 九州歴史資料館 文化情報広場 【開催日時備考】 休館日は月曜日(7/15・8/12は開館)、7/16・8/13。入館は16:00まで。 【イベント開始時刻】 09:30 【イベント終了時刻】 16:30 |
料金について | 入場無料 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
九州歴史資料館パネル展「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」周辺の天気予報
予報地点:福岡県小郡市2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
32℃[+5]
最低[前日差]
19℃[+2]
5月21日(水)

くもり のち 雨
最高[前日差]
25℃[-7]
最低[前日差]
22℃[+4]