子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

【無料】子どもを貧困から救う!国際NGO専門家と一緒に世界を考える!の基本情報

オンラインイベント

【無料】子どもを貧困から救う!国際NGO専門家と一緒に世界を考える!

2024-7-11(木)

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

【無料】子どもを貧困から救う!国際NGO専門家と一緒に世界を考える!の紹介

貧困について考えてみよう!ディスカッションと体感重視の授業

7月のSDGsテーマは「貧困をなくそう」。SDGsの1番目に掲げられている目標です。
家庭はもちろん、学校でもなかなか考える機会のないテーマについて、世界の貧困解決に取り組んでいる国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)の松本先生から、リアルなお話をたくさんお聞きします!

「うちの子、ちゃんとできるかな?」という方も心配はいりません!ウィーケン!の特徴は、子どもたちが参加型のディスカッションが中心。子どもたちの声を引き出すウィーケン!のプロファシリテーターとともに、感じたこと・考えたことをたくさんディスカッションします!
子どもを信じて一歩踏み出しましょう!「うちの子、ちゃんと発表してる!」と驚く保護者の方が多数です!

[2~3年生のお子さまは今が始めどき]
探究スタイルに興味はあるけど、レベル的に大丈夫かしら?・・・そんなご心配をされている方も大丈夫!
少人数クラスで、1人1人への声かけも丁寧にできますので、安心してご参加ください!
「正解とはこうあるべき」にとらわれない低学年こそが、探究学習の始めどきです。

数年探究学習を続けてきた先輩たちが、その後高学年で驚くほどの成長を遂げています。

[なぜ、探究?~高等学校で必須化されたけど、イメージがわかない方こそ]
学習指導要領の改訂により、2022年度から高等学校で「総合的な探究の時間」が設定されました。
教科や科目の枠組みを超えて課題に取り組むこの時間には、自ら探究するテーマを設定することに重点が置かれていることが特徴。
社会人の先輩である保護者の方々にとっては、学習指導要領改訂という以前に、これこそが社会で活躍するために必要な力だと実感されているのではないでしょうか。

ただ、親世代にとっては探究を学校で学ぶというのは未経験。
「探究の授業ではなにをやるの?」「今までの学習と何が変わってくるのかな?」
「うちの子が高校生になったときに探究学習についていけるだろうか?」「大学入試も変わってくるのかな?」と、戸惑う方も多いのではないでしょうか?

実は、「探究学習」と「従来の学び」は根幹の部分で大きく異なるため、今までの学習の継続ではなかなか身につきません。

「探究って何?イメージがわかない」「早めに探究の姿勢を身につけて欲しい!」という方、探究の学習方法を実体験したい保護者の方も、是非ご参加ください!

[Zoomの使い方が心配な方も大丈夫]
コロナ禍での急速なオンライン化の推進で、今や様々な場面でオンライン会議システムの使用は不可欠に!
「zoom?聞いたことあるけど使ったことない。今さら使い方を聞けない…」という方でもご安心ください。
ご希望の方向けに開始前にZoomの使い方を簡単にレクチャーしますので、お気軽にご参加ください!


◆《要予約》詳細・お申込みはウィーケン!HPにて◆
https://www.weeek-end.com/event/online_202407_questfree/

\🍉サマースクール~無料あり!単発参加OK!|小学生オンライン/
https://www.weeek-end.com/online_2024_summertop/

\🍧ホンモノのお仕事体験を!夏休み名古屋で8体験開催!/
https://www.weeek-end.com/event_tag/real/


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
子どもたちが夢中になる、
子どもの未来の可能性を広げるたくさんの出会いがここにある

LINE@の登録で、オンライン週末体験で使える500円オフクーポンプレゼント!
LINE@への登録は↓
ID:@wbj5797y
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

【無料】子どもを貧困から救う!国際NGO専門家と一緒に世界を考える!の詳細情報

注意事項

2年生~5年生(推奨)
・年齢以上に個人差が大きいため、前後の学年でもご参加いただけます。ご不安な場合はご相談ください。
イベント名【無料】子どもを貧困から救う!国際NGO専門家と一緒に世界を考える!
イベント名かな【むりょう】こどもをひんこんからすくう!こくさいNGOせんもんかといっしょにせかいをかんがえる!
主催者名株式会社 ウィーケン
問い合わせ先Tel:050-3646-1593
予約ページ予約はこちらから
イベント配信Zoom(少人数・双方向型の体験です)
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/07/11(木) 18:30-19:30
子供の料金無料(通常のオンラインスクール授業の初回限定無料体験です。)
定員3人
応募方法ホームページから参加申込み(ご予約には無料会員登録が必要です)
予約/応募予約必要
ジャンル
    タグウィーケン大人も子どもも楽しめる屋内学習オンライン・おうちイベントオンラインオンラインで参加できる自宅で楽しめる小学生習い事探究探究学習sdgs無料体験無料発表プレゼンテーション体験学習無料体験7月7月イベント

    あなたにオススメの記事