子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

NIPCOM 家族で参加!こどもプラモデル教室の基本情報

NIPCOM 家族で参加!こどもプラモデル教室

2024-7-14(日)

朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

/新潟県新潟市中央区万代島6−1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

NIPCOM 家族で参加!こどもプラモデル教室の紹介

初めてでも簡単!自分だけの恐竜プラモデルをつくろう!写真も撮れるよ!

小学生とその保護者を対象にしたプラモデル教室です。
プラモデルは指先を使うので脳が活性化され、組み立て時に空間認識力も鍛えられるので、知育玩具として注目されています。

講師はプラモアイドルとして全国各地でプラモデル教室を開催している香坂きのさん。
講師が丁寧に教えてくれるのでプラモデル初挑戦でも安心です。

必要な道具はすべて用意されているので手ぶらで参加OKです。
使用するキットは「ARTPLA ティラノサウルス(幼体)」。
手の平サイズのティラノサウルスを組み立てて、絵の具をスポンジで塗って完成させます。
撮影コーナーで記念撮影もでき、家族の思い出作りにも最適です。

お申し込みは専用フォームからお願いします。
応募は専用フォームからお願いいたします。
本ページ下のほうにある「予約はこちらから」リンクから専用フォームへ行けます。

当日は他イベントで駐車場が埋まる恐れがあるので来場は公共交通機関を推奨しています。

【申し込みの受付締め切りについて】
フライヤー画像は7/5(金)になっていますが、7/10(水)まで延長いたします。

【お問い合わせ】※受付ではありません。
info@godhandtool.com(当日返信不可)

NIPCOM 家族で参加!こどもプラモデル教室周辺の地図

NIPCOM 家族で参加!こどもプラモデル教室の詳細情報

注意事項

小学生とその保護者様が対象です。お子様だけでの参加はできません。
保護者様1名あたりお子様2名までご参加いただけます。
イベント名NIPCOM 家族で参加!こどもプラモデル教室
イベント名かなNIPCOM かぞくでさんか!こどもぷらもでるきょうしつ
主催者名ゴッドハンド株式会社
開催スポット朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
開催場所の住所新潟県新潟市中央区万代島6−1
交通JR新潟駅より路線バス(佐渡汽船行 朱鷺メッセ停車)約15分、JR新潟駅よりタクシー約5分
予約ページ予約はこちらから
開催日時
  • 2024/07/14(日) 10:00-12:00、13:00-15:00【応募締切 2024/07/10(水)】
開催日時詳細2024年7月14日(日)
午前の部 10:30~12:00(受付10:00~10:25)定員20組
午後の部 13:30~15:00(受付13:00~13:25)定員20組
各回約90分でのコースです。
受付フォームからの事前申し込みとなります。
子供の料金1,000円
キット代込みで保護者1人と小学生1人で1,000円です。小学生2人なら2,000円となります。
子どもだけでの参加はできません。
保護者1人あたり小学生2名まで参加可能です。
お支払いは当日受付にてお願いします(現金のみ対応)。
大人の料金大人のみでの参加はできません。
定員20人
定員は組数です。
午前の部 10:30~12:00(受付10:00~10:25)定員20組
午後の部 13:30~15:00(受付13:00~13:25)定員20組
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2024-7-10(水)
注意・制限事項エプロン等をご用意していますが、念のため、汚れても良い服装でご来場ください。
当日は他イベントで駐車場が埋まる恐れがあるため、公共交通機関のご利用をお勧めします。
ジャンル
    タグ知育工作夏の思い出家族で参加たのしい工作工作ワークショップ工作教室工作イベント自分で作る子供プラモデル知育玩具

    NIPCOM 家族で参加!こどもプラモデル教室周辺の天気予報

    予報地点:新潟県新潟市中央区2025年05月14日 12時00分発表

    5月14日(水)

    晴れ

    最高[前日差]

    26℃[+3]

    最低[前日差]

    11℃[-1]

    5月15日(木)

    晴れ のち くもり

    最高[前日差]

    26℃[0]

    最低[前日差]

    14℃[+1]

    あなたにオススメの記事