黒崎祇園山笠の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
黒崎祇園山笠の紹介
400年以上の歴史を持つ祇園祭
北九州の副都心、黒崎地区に受け継がれる伝統行事。春日神社、岡田宮、一宮神社の氏子によって、およそ400年前から行われており、絢爛豪華な山笠を威勢良く曳き回し、別名「 けんか山笠 」ともいわれる。祇園囃子は大太鼓、小太鼓、鉦のほかにほら貝が入っているのも特徴だ。見所は、前夜祭の山笠競演会と最終日の解散式。中日の2日間は、山笠が各地域を巡行する。福岡県無形民俗文化財に指定されている。
黒崎祇園山笠周辺の地図
黒崎祇園山笠の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 黒崎祇園山笠 |
---|---|
イベント名かな | クロサキギオンヤマカサ |
開催場所の住所 | 福岡県北九州市八幡西区黒崎 |
交通 | 北九州都市高速道路「黒崎」または「東田」出口より約8分 JR「黒崎」駅より徒歩約5分 【駐車場】 なし 【駐車場備考】 混雑が予想されるため、公共交通機関を利用 |
問い合わせ先 | Tel:093-642-5151 黒崎祇園山笠保存会事務局 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 北九州市八幡西区黒崎周辺 【開催日時備考】 7/15(月・祝)18~21時「太鼓競演会」:黒崎ひびしんホール 7/19(金)18~21時「前夜祭(山笠競演会)」:ふれあい通り(黒崎駅前) 7/20(土)・7/21(日)「山笠神事・街中巡行」 7/22(月)19時~20時30分「解散式(フィナーレ)」:ふれあい通り(黒崎駅前) |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
黒崎祇園山笠周辺の天気予報
予報地点:福岡県北九州市八幡西区2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
12℃[+2]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-2]