久喜提灯祭り「天王様」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
久喜提灯祭り「天王様」の紹介
240余年の歴史と伝統を誇る祭り
旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼、久喜提灯祭り「天王様」。天明3年(1783年)の浅間山の大噴火で、桑をはじめ夏作物が全滅したことによる、生活苦、社会不安などを取り除くため、祭礼用の山車を曳き廻して豊作を祈願したのが始まりと伝えられ、240余年の歴史と伝統を誇る祭り。祭りは毎年7月12日と18日に行われる。夏の夜を彩るイベントとして最大の見どころ「提燈山車」が、市内を巡行する様はまさに圧巻!
久喜提灯祭り「天王様」周辺の地図
久喜提灯祭り「天王様」の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 久喜提灯祭り「天王様」 |
---|---|
イベント名かな | クキチョウチンマツリ テンノウサマ |
開催場所の住所 | 埼玉県久喜市 |
交通 | 東北自動車道、久喜ICから。 JR宇都宮線、久喜駅西口下車。東武伊勢崎線、久喜駅西口下車。 【駐車場】 なし 【駐車場備考】 混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめ |
問い合わせ先 | Tel:0480-85-1111 久喜市環境経済部 商工観光課(観光係) |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 久喜駅前周辺地域 【開催日時備考】 毎年7月12日と18日の2日間開催。 【イベント開始時刻】 12:40 【イベント終了時刻】 21:00 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
久喜提灯祭り「天王様」周辺の天気予報
予報地点:埼玉県久喜市2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

くもり
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
15℃[-1]
5月26日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
16℃[+2]