長玄寺「お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」&『妖怪縁日』の基本情報
長玄寺「お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」&『妖怪縁日』の紹介
夜のお寺で『非日常体験』!お寺で子ども向けの怪談会&妖怪をテーマにした縁日を開催
今年もこの時期がやってきました!
今年も「長玄寺 お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」と『妖怪縁日』を開催いたします!
「長玄寺 お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」は、夜のお寺の本堂で行う子ども向け(5歳~小学校低学年)の怪談会で、
妖怪のおはなしやお寺ならではの地獄の紙芝居などを読み聞かせします。
読み手は、NHKでキャスターやリポーターをしていた長玄寺の僧侶が務めます。
今年もお寺の境内で妖怪がテーマの『長玄寺 妖怪縁日』を同時開催いたします。
子ども向けの妖怪仮装コンテストのほか、妖怪縁日(妖怪くじ・妖怪輪投げなど)や狐面の絵付けなどの「妖怪ワークショップ」
妖怪やおばけにちなんだグルメやスイーツが味わえる「妖怪マルシェ」など子どもたちに喜んでもらえる企画が盛りだくさん!
今年は初企画として「妖怪コンサート」を行います。当日はぜひ妖怪に仮装してお越しください!
「夜のお寺」という非日常空間で、子どもたちにワクワクとした気持ちになってもらい、
楽しい夏休みの思い出を作ってもらいたい、また子どもたちにお寺に足を運ぶきっかけを作りたいと毎年企画しています。
「長玄寺 お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」
第1部 開場:午後6時40分〜 開演:7時〜7時40分
第2部 開場:午後7時40分〜 開演:8時〜8時40分
夜のイベントのため、保護者(1人)の同伴が必要です。参加費は無料。
各回先着20名〜30名程度で、事前予約制。(TEL093-561-4067)で要予約。
※申し込みの受け付け開始は7月1日(月)から。
怪しき縁日にようこそいらっしゃい…。
長玄寺「お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」&『妖怪縁日』周辺の地図
長玄寺「お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」&『妖怪縁日』の詳細情報
注意事項
※お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ(怪談会)』対象:5歳〜小学校低学年まで
※いずれも入場無料
イベント名 | 長玄寺「お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」&『妖怪縁日』 |
---|---|
イベント名かな | ちょうげんじ「おてらのこわ〜いこわいおはなしかい『てらこわ』」&『ようかいえんにち』 |
主催者名 | 浄土真宗本願寺派 歓喜山 長玄寺 |
開催場所の住所 | 福岡県北九州市小倉北区原町2-7-6 |
交通 | ※駐車場がありません。近隣のコインパーキングや公共交通機関をご利用ください。 |
問い合わせ先 | Tel:093-561-4067 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
応募方法 | ※「長玄寺 お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」は、対象:5歳〜小学校低学年まで。 事前予約制。(TEL093-561-4067)で要予約。 夜のイベントのため、保護者(1人)の同伴が必要。参加費は無料。各回先着20名〜30名程度。 ※「妖怪縁日」は事前予約不要。どなたでも入場可能。 |
予約/応募 | 予約必要 |
ジャンル | |
タグ | お寺マルシェキッチンカー入場無料アートハンドメイドマルシェお寺へ家族とおでかけ縁日夏祭り夏休み2025ワークショップ |
長玄寺「お寺のこわ〜いこわいお話会『テラコワ』」&『妖怪縁日』周辺の天気予報
予報地点:福岡県北九州市小倉北区2025年05月20日 12時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
29℃[+3]
最低[前日差]
18℃[+7]

くもり のち 雨
最高[前日差]
25℃[-5]
最低[前日差]
19℃[-2]