子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

第20回しまんと市民祭(納涼花火大会)の基本情報

第20回しまんと市民祭(納涼花火大会)

2024-8-31(土)

※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。
高知県四万十市中村四万十町 四万十川河川敷お祭り広場
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

第20回しまんと市民祭(納涼花火大会)の紹介

四万十川の水面に映る光と音楽花火

今年も小京都・中村に夏の訪れを告げる「しまんと市民祭」の最後を締めくくる納涼花火大会を開催。音楽と花火が共演し、色とりどりの花火が華麗に打ち上がる。日本最後の清流と呼ばれる四万十川の川面に色鮮やかに生える花火は優美のひと言。クジ付き協賛券、有料桟敷席、有料駐車場については、四万十市観光協会HPで確認を。

第20回しまんと市民祭(納涼花火大会)周辺の地図

第20回しまんと市民祭(納涼花火大会)の詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名第20回しまんと市民祭(納涼花火大会)
イベント名かなダイ20カイシマントシミンサイ ノウリヨウハナビタイカイ
開催場所の住所高知県四万十市中村四万十町 四万十川河川敷お祭り広場
交通高知自動車道「四万十中央」ICから約1時間、中村駅から約5分 土佐くろしお鉄道「中村」駅から徒歩約20分
【駐車場台数】
100
【駐車場備考】
料金2,200円(要事前予約※)有料駐車場 (四万十市立中村南小学校、四万十立具同小学校、水防訓練跡地) 無料駐車場 (四万十市役所、防災センター、四万十市立中村小学校、四万十市立中村中学校)
問い合わせ先Tel:0880-35-4171
(一社)四万十市観光協会
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/08/31(土) 20:00-20:30
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
四万十川お祭り広場(四万十川赤鉄橋付近)
【開催日時備考】
荒天時・増水時は、令和6年9月7日(土)同時刻に延期(7日も荒天・増水の場合は中止)。西土佐と中村の間で、無料シャトルバス(2便)の運行あり。運行時間等詳細は四万十市観光協会HPで確認を。
【イベント開始時刻】
20:00
【イベント終了時刻】
20:30
料金について一般入場は無料。クジ付き協賛券は1000円。有料桟敷席の設定あり。テーブル(4人)席22000円、桝(4人)席6000円、イス席2200円
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグ

    第20回しまんと市民祭(納涼花火大会)周辺の天気予報

    予報地点:高知県四万十市2025年05月05日 12時00分発表

    5月5日(月)

    晴れ のち くもり

    最高[前日差]

    26℃[+2]

    最低[前日差]

    12℃[-4]

    5月6日(火)

    くもり 一時 雨

    最高[前日差]

    20℃[-6]

    最低[前日差]

    14℃[+7]

    あなたにオススメの記事