須佐神社の千田祭りの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
須佐神社の千田祭りの紹介
海上安全・漁業の神 須佐神社の秋祭り
須佐神社の御祭神は須佐之男命で、古くから海上安全、漁業の神として崇拝されており、漁の少ないときに祈願すれば、豊漁になると信じられている。毎年10月14日に行われる秋祭りでは、神前に供えられた6枚の鯛を奪い合う荒々しい祭りで、鯛を手にすると一年間大漁といわれている。
須佐神社の千田祭り周辺の地図
須佐神社の千田祭りの詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 須佐神社の千田祭り |
---|---|
イベント名かな | スサジンジャノセンダマツリ |
開催場所の住所 | 和歌山県有田市千田字中雄山1641 |
交通 | 阪和自動車道「有田」ICからR42経由、約15分 - 【駐車場】 なし |
問い合わせ先 | Tel:0737-83-0195 須佐神社 |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 須佐神社 【開催日時備考】 10:00~お祭り、13:00~お渡り 【イベント開始時刻】 10:00 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
須佐神社の千田祭り周辺の天気予報
予報地点:和歌山県有田市2025年08月28日 06時00分発表
8月28日(木)

晴れ
最高[前日差]
35℃[+2]
最低[前日差]
26℃[-1]
8月29日(金)

晴れ
最高[前日差]
34℃[-1]
最低[前日差]
26℃[-1]