廃墟再生マルシェ2024の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
廃墟再生マルシェ2024の紹介
懐かしい温泉街でグルメやショッピング、ワークショップを楽しもう!
2024年9⽉22⽇(日)・23⽇(月祝)に、群馬県みなかみ町の水上温泉街で、「廃墟再生マルシェ2024」を開催します。今年で3回目となる人気イベントで、古くからある建物や街のよさを再発見するというのがテーマ。「こうえん」「はしづめ」「まちかど」「うらろじ」と名づけられた4つの会場で36店が集合し、グルメやワークショップ、買い物、レジャーなどを楽しむことができます。
「こうえん」はランドリー工場の倉庫を使ったミニマーケット、「はしづめ」は谷川岳や利根川の風景を眺められるカウンター席が魅力。また、「まちかど」は昔ながらのアイスクリーム屋さんを活用したカフェギャラリー、そして、「うらろじ」はかつて寮だった建物にアトリエが展開されます。
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
廃墟再生マルシェ2024周辺の地図
廃墟再生マルシェ2024の詳細情報
イベント名 | 廃墟再生マルシェ2024 |
---|---|
イベント名かな | はいきょさいせいまるしぇ2024 |
主催者名 | 廃墟再生マルシェ実行委員会 / みなかみ町 / 株式会社群馬銀行 / 株式会社オープンハウスグループ / 東京大学大学院都市デザイン研究室 |
開催場所の住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原623-1 |
交通 | 会場: 「こうえん」:忠霊塔公園周辺(みなかみ町湯原623-1) 「はしづめ」:湯原橋・旧蒼海ホテル跡(みなかみ町湯原662) 「まちかど」:旧オーレ(みなかみ町湯原665) 「うらろじ」:旧ひがき寮(みなかみ町湯原641-1) |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 9月22日10:30〜19:30、9月23日10:30〜16:30 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | 本イベントのお問合せ先︓東京⼤学⼤学院都市デザイン研究室 MAIL︓minakami@ud.t.u-tokyo.ac.jp |
ジャンル | |
タグ | マルシェ |
廃墟再生マルシェ2024周辺の天気予報
予報地点:群馬県利根郡みなかみ町2025年05月17日 12時00分発表
5月17日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-3]
最低[前日差]
14℃[+2]
5月18日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
30℃[+8]
最低[前日差]
14℃[+3]