子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

三島スカイウォーク 夜空を演出する「ドローンショー」の基本情報

三島スカイウォーク 夜空を演出する「ドローンショー」

2024-11-3(日)

静岡県三島市笹原新田313
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

三島スカイウォーク 夜空を演出する「ドローンショー」の紹介

冬の「ドローンショー」を 11月3日(日)限定で開催いたします!

全長400m、日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」は、三島スカイウォーク初開催となる「手持ち花火体験」と、好評につきパワーアップして再開催となる「ドローンショー」を、来る2024年11月3日(日・祝)の文化の日に一日限定で開催いたします。

日にち:2024年11月3日(日)
営業時間:9時00分~19時00分
ドローンショー開始時間:18時30分~(約15分間)
会場:吊橋を渡った先 北エリア

※雨天または、強風の場合は
ドローンショーを中止する場合がございます。

「手持ち花火体験」は、静岡県島田市で創業し約100年に渡り日本の伝統花火を製造し続け、県内唯一の手持ち花火メーカーである「井上玩具煙火株式会社」様のご協力の元、開催されます。星型やハート型など見た目もワクワクするような50種以上が勢ぞろいした手持ち花火の中から1本単位で選ぶことができ“花火を選ぶ”というシーンから楽しめるほか、長さ4m以上のナイアガラ花火などを体験できる企画です。
近年、騒音や煙などが問題から公園などでの花火禁止が進む一方で、企業や自治体は、煙の少ない花火の開発やルールの整備を進めて花火を解禁するなど、花火文化を守るための工夫を行っています。このような状況の中、つり橋からの絶景を主に多様な体験を提供する当施設として、標高415mの澄んだ秋の夜の空気に包まれながら、大人も子どもも周りを気にせず手持ち花火をめいっぱい楽しむ体験を届けたいという想いから、このイベントの初開催に至りました。また、この企画がコロナ禍で遊び方に制限のある時間を過ごした子どもたちの「体験格差」解消の一助になればと考えています。

「ドローンショー」は今年5月に初開催し、好評につき今年2度目の実施が決定いたしました。ドローンのLEDの光と動きが美しいデザインを描き出します。「絶景と発散。」をテーマに、当施設からの特徴的な絶景である富士山とつり橋や、当施設の気持ちを発散できる看板アクティビティのロングジップスライドやバギーなど、音楽に合わせて三島スカイウォークならではのオリジナルプログラムと演出が秋の夜長を盛り上げます。

三島スカイウォーク 夜空を演出する「ドローンショー」周辺の地図

三島スカイウォーク 夜空を演出する「ドローンショー」の詳細情報

イベント名三島スカイウォーク 夜空を演出する「ドローンショー」
イベント名かなみしますかいうぉーく よぞらをえんしゅつする「どろーんしょー」
主催者名三島スカイウォーク
開催場所の住所静岡県三島市笹原新田313
問い合わせ先Tel:0559720084
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/11/03(日) 18:30-18:45
子供の料金吊橋入場料金 中高生 500円 小学生 200円
大人の料金吊橋入場料金 変動価格制 大人 1,100円~
予約/応募予約不要
ジャンル
タグ

三島スカイウォーク 夜空を演出する「ドローンショー」周辺の天気予報

予報地点:静岡県三島市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

10℃[-3]

4月28日(月)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

13℃[+4]

あなたにオススメの記事