桜之霊場妙正寺「第2回秋祭り」の基本情報
桜之霊場妙正寺「第2回秋祭り」の紹介
妙正寺で秋をまるっと大満喫!
2024年11月9日(土)市川市を代表する桜の名所「妙正寺」で、「第2回秋祭り」を開催します。
今回は『妙正寺で秋を満喫!』をテーマに、「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」と様々なコンテンツをご用意しております!
夏の暑さが落ち着きおでかけにぴったりなこの季節に、桜之霊場妙正寺で楽しいを時間をお過ごしください!
「秋祭り」概要
2024年11月9日(土)11:00〜15:00
開催場所:妙正寺
所在地:千葉県市川市北方町4-2122
最寄り駅:JR武蔵野線「船橋法典駅」
入場料:無料
雨天時:雨天決行
※雨天の場合一部イベントを中止する場合があります。最新情報は株式会社エータイ公式X(旧Twitter)をご確認ください。
※当日は、混雑することが予想されます。ご来寺には公共交通機関の利用等にご協力をお願いいたします。
🍠食欲の秋
◆「妙正様の焼き芋」プレゼント!
皆さまの健康への願いを込めて当日祈祷した、特別な焼き芋を先着100名様にプレゼント!
焼きたて美味しいお芋で、身も心もほっこりしてください!
開催時間:13:00~15:00
※無料配布は無くなり次第終了
◆「キッチンカー」がやってくる!
妙正寺にキッチンカーが集合!
美味しいケバブやお芋など、食欲の秋を満たしてください!
開催時間:11:00~15:00
🏅スポーツの秋
◆「ストラックアウト」&「輪投げ」で景品ゲット!
だれでも楽しめる簡単なゲームコーナー。
ビンゴで野菜詰め放題に参加できます!外れても粗品プレゼント!
開催時間:11:00~15:00
🍂芸術の秋
◆ちょこっと「写経会」
皆さまが写経した紙をその場で住職が祈祷します!
お守り袋に包んでそのままお持ち帰りいただけます!
開催時間:①11:00~ ②13:00~ ※各30分前より受付
参加費:1,000円
◆秋祭り限定デザイン「切り絵御朱印」
春、夏に続き秋祭り限定デザインの切り絵御朱印!
限定100枚のご用意です。
販売:1,500円
◆「本堂天井画公開」
今夏に完成した本堂の天井画をお祭り限定で一般公開いたします。
大迫力の白龍を、ぜひ間近でご覧ください!
開催時間:11:00~15:00
桜之霊場妙正寺「第2回秋祭り」周辺の地図
桜之霊場妙正寺「第2回秋祭り」の詳細情報
イベント名 | 桜之霊場妙正寺「第2回秋祭り」 |
---|---|
イベント名かな | さくらのれいじょうみょうせいてら「だいにかいあきまつり」 |
主催者名 | 株式会社エータイ |
開催場所の住所 | 千葉県市川市北方町4-2122 |
交通 | JR武蔵野線「船橋法典駅」徒歩10分 ※当日は、混雑することが予想されます。ご来寺には公共交通機関の利用等にご協力をお願いいたします。 |
問い合わせ先 | Tel:0120-19-9402 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ |
桜之霊場妙正寺「第2回秋祭り」周辺の天気予報
予報地点:千葉県市川市2025年01月15日 00時00分発表
晴れ
最高[前日差]
15℃[+2]
最低[前日差]
4℃[+5]
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
8℃[-7]
最低[前日差]
2℃[-2]