歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城 4-6月の基本情報
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城 4-6月の紹介
足元に眠るニッチな歴史!石垣をテーマにしたリアル謎解きゲーム
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城 “三国無双”と称えられし城の偉観 豊臣と徳川、二つの時代の「石垣」を探せ!
大阪城公園や西の丸庭園などの大阪城周辺を巡りながら、豊臣秀吉が築いた初代大坂城の石垣づくりと、徳川家が築いた現在の大阪城の歴史や経緯を学べるリアル謎解きゲームです。
毎年大阪城公園内で開催している人気の謎解きイベントで、ゲームに沿って、楽しく歴史を学びながら観光できる体験型イベントとして企画しました。
今回は「石垣」をテーマに、石垣に隠された歴史や石に刻まれた刻印の意味が鍵になるような謎解きに挑戦し、石垣にまつわる様々な場所を巡ります。
普段はお城を見上げて楽しむことが多いお城観光ですが、今回は足元に注目し、新たな発見や楽しみ方を提供しています。
ストーリー監修は歴史エンターテイメントマガジン「歴史人」編集部が担当しており、史実に基づいた本格的な物語となっているので、歴史ファンの方にも楽しんでいただける内容です。
<会場>
大阪城公園内、西の丸庭園
受付場所:大阪城 西の丸庭園 受付窓口(〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2)
<内容>
現在見られる大阪城は、石垣をはじめ江戸時代に徳川家が築き直したものですが、その地下には豊臣秀吉が築いた初代大坂城の石垣が眠っています。
今回のイベントでは、大阪城公園や西の丸庭園を巡りながら、初代大坂城の石垣が埋まった経緯や現在の大阪城ができるまでの歴史、それぞれの石垣の違いや初代大坂城の特徴について、ゲームを通して深く学んでいきます。
通常の観光では気づきにくいポイントを謎解きの手がかりとして使用しており、謎解きゲームならではの視点で楽しめるほか、今回は新たに3つの場所を追加し、周遊コースが広くなっているので、健康促進にも最適です。
謎の難易度はやや高めですが、充実したヒントを用意しているため、初めて謎解きに挑戦する方も安心してプレイしていただけます。
<参加方法>
チケットサイト「イープラス」での購入または、現地受付場所での購入が可能です。
チケットサイトで購入された場合は、コンビニでチケットを発券し、西の丸庭園の受付に提出すると「謎解きキット」と引き換えができます。
現地で購入する場合は、西の丸庭園の受付にて購入し「謎解きキット」を受け取ります。
ストーリーに沿って、大阪城公園内や西の丸庭園内を探索しながら様々な謎に挑戦していきます。
最後の謎を解くとクリアとなり、物語の結末を読むことができます。
キットには大阪城公園内にある「ミライザ大阪城」で使用できるクーポンが付いているので、ゲームや観光の合間に食事やショッピングを楽しむこともできます。
<ストーリー>
古来、日本の権力者が拠点として築いた城は土塁を基調とする山城が主流だった。
16世紀、近江の観音寺城で初めて本格的な「石垣」が現れ、
やがて石垣づくりの城は新たな時代の象徴となる。
ことに織田信長が築いた安土城は「石垣で守り、石垣で見せる城」の先駆けだ。
瓦葺きの天守や櫓とともに、それらを支え高く堅固に積まれた石垣は、
信長の力量や、城の難攻不落ぶりを惜しげもなく誇示した。
本能寺の変で信長が倒れ、天下統一事業を引き継いだ羽柴秀吉は天正11年(1583年)、
安土城を凌駕する新たな大拠点を大坂に築き始める。
その城こそ、のちに「三国無双の城」と称えられる石垣づくりの巨城・大坂城であった。

歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城 4-6月周辺の地図
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城 4-6月の詳細情報
イベント名 | 歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城 4-6月 |
---|---|
イベント名かな | れきしりあるなぞときげーむ「なぞのしろ」inおおさかじょう 4-6がつ |
主催者名 | 大阪城パークマネジメント株式会社 |
開催場所の住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城2 |
交通 | ・Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目駅」 谷町線1-B・中央線9出口北東へ徒歩15分 ・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」 3番出口南東へ徒歩15分 ・Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」 1番または3-B出口北東へ徒歩15分 ・JR大阪環状線「森ノ宮駅」 北西へ徒歩15分 ・JR大阪環状線「大阪城公園駅」 西へ徒歩15分 ・京阪電車「天満橋駅」 南東へ徒歩20分 |
問い合わせ先 | Tel:06-6377-7762 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 【10月、3〜6月】9:00~15:30 (最終解答受付:16:00) 休催(休業)日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日が休み) 年末年始休み:2024年12月28日(土)~2025年1月4日(土) ※天災等や他催事により、予告なく中止する可能性がございます 想定プレイ時間:移動や観光の時間を含め2時間〜半日程度 |
子供の料金 | 1,500円 ※参加費にはおひとり様分の西の丸庭園の入園料が含まれております |
大人の料金 | 1,500円 ※参加費にはおひとり様分の西の丸庭園の入園料が含まれております |
応募方法 | 購入(参加)方法:チケットサイトe+ (イープラス)または、現地西の丸庭園の受付にて購入することで、参加できます。 <2025年4月1日(火)~6月29日(日)まで> チケットサイトURL:https://eplus.jp/sf/detail/4190170001-P0030001 ※2025年3月31日(月)10:00より販売開始 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | その他詳細はイベントページをご確認ください。 |
ジャンル | |
タグ | 大阪府大阪市中央区4月5月6月春春休み2026春休み2025観光レジャーデート親子家族友だち友達ファミリーお買い物ショッピングリアル謎解きゲームイベント体験型イベント謎解きリアル脱出ゲーム散策周遊大阪城石垣歴史 |
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城 4-6月周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市中央区2025年05月14日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
14℃[+2]

晴れ
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
16℃[-1]