こどものための宇宙講座「太陽ってどんな星?太陽クエストにチャレンジ」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
こどものための宇宙講座「太陽ってどんな星?太陽クエストにチャレンジ」の紹介
JAXAのせんせいと学ぼう 幼児からの「うちゅう講座」
“たいよう”は なんさい?
どうして まぶしいの?
たいようまで あそびにいける?
太陽の研究をしているJAXAの矢治せんせいと
たいようクエストにちょうせんして
キミも「たいようはかせ」になっちゃおう!
こどものための宇宙講座「太陽ってどんな星?太陽クエストにチャレンジ」周辺の地図
こどものための宇宙講座「太陽ってどんな星?太陽クエストにチャレンジ」の詳細情報
注意事項
年少~小1(推奨)
イベント名 | こどものための宇宙講座「太陽ってどんな星?太陽クエストにチャレンジ」 |
---|---|
イベント名かな | こどものためのうちゅうこうざ「たいようってどんなほし?たいようくえすとにちょうせん」 |
主催者名 | はてなアカデミー |
開催場所の住所 | 東京都三鷹市野崎1-1-1三鷹市公会堂さんさん館 |
交通 | https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/access/ 各駅からのバス便ご案内 JR三鷹駅 南口7番のりばから<鷹54>新川団地経由仙川行き、晃華学園東行き乗車「三鷹市役所前」下車(所要約10分) JR吉祥寺駅 公園口3番のりばから<吉01><境92>武蔵境駅南口行き、または4番のりばから<吉06>調布駅北口行き乗車「三鷹市役所前」下車(所要約15分) |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 1,650円 親子ペア1650円(年少以上)、追加の家族550円(3歳~保護者均一) ※早割チケット 1500円(1/23まで/親子ペアのみ) ※当日チケット (3/22(土)18時以降/ただし定員未満の場合のみ)2200円(親子ペア)、1100円(追加の家族:3歳~保護者均一) |
大人の料金 | 1,650円 親子ペア1650円(年少以上)、追加の家族550円(3歳~保護者均一) ※早割チケット 1500円(1/23まで/親子ペアのみ) ※当日チケット (3/22(土)18時以降/ただし定員未満の場合のみ)2200円(親子ペア)、1100円(追加の家族:3歳~保護者均一) |
定員 | 20人 20組(親子ペア) |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | 3歳未満のきょうだいの同伴は可能ですが受講者とのやりとりが出来ないときはご退室をお願いする場合があります。 |
ジャンル | |
タグ | 宇宙を学ぶ幼児体験型学習科学#親子で楽しめる親子STEAM教育体験学習太陽JAXA |
感染症対策 | ・会場内は十分なスペースを設けています ・事前申し込みにより定員管理をしています |
こどものための宇宙講座「太陽ってどんな星?太陽クエストにチャレンジ」周辺の天気予報
予報地点:東京都三鷹市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
15℃[0]