電子工作入門 LEDルーレットをつくろう!の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
電子工作入門 LEDルーレットをつくろう!の紹介
電子工作とプログラミングに挑戦!
電子工作入門「LEDルーレットをつくろう!」
Switch大阪四ツ橋校が開催する「プログラミング」と「モノづくり」の両方が体感できるイベントです。
今回は回路に挑戦できる『電子工作入門 LEDルーレットをつくろう!』です。
2025年度大学入学共通テストの新科目『情報Ⅰ』でも出題され、今改めて注目を集めている
7セグメントLEDを光らせてルーレットをつくります。
発光のパターンをプログラミングし、教育用シングルボードコンピュータmicro:bit(マイクロビット)に組み込んで、LEDを光らせる回路を組んでいきます。
電子工作やプログラミング未経験者でも挑戦できる内容です。
【開催日時】
2025年4月29日(火・祝日)13:00~16:30
申込み方法などの詳細は公式HPをご確認ください。
https://kids-switch.jp/
電子工作入門 LEDルーレットをつくろう!周辺の地図
電子工作入門 LEDルーレットをつくろう!の詳細情報
注意事項
小学4年生以上対象
イベント名 | 電子工作入門 LEDルーレットをつくろう! |
---|---|
イベント名かな | でんしこうさくにゅうもん LEDるーれっとをつくろう! |
主催者名 | キッズプログラミングスクールSwitch大阪四ツ橋校 |
開催場所の住所 | 大阪府大阪市西区北堀江近商ビル4階 Switch大阪四ツ橋校第二教室 |
問い合わせ先 | Tel:0800-919-7767 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 15,000円 教育用シングルボードコンピュータmicro:bit(マイクロビット)など教材費の代金を含みます。 |
定員 | 5人 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-4-22(火) |
ジャンル | |
タグ | micro:bitプログラミングパソコンSTEM教育プログラミング教室python情報教育テクノロジー |
電子工作入門 LEDルーレットをつくろう!周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市西区2025年05月17日 12時00分発表
5月17日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
18℃[-1]
5月18日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
27℃[-1]
最低[前日差]
19℃[0]