【5月和菓子】練り切り「菖蒲」作りと簡単なお抹茶点て&試食タイム♪の基本情報
【5月和菓子】練り切り「菖蒲」作りと簡単なお抹茶点て&試食タイム♪
2025-4-26(土)、5-7(水)、5-19(月)、5-22(木)、5-25(日)
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。
【5月和菓子】練り切り「菖蒲」作りと簡単なお抹茶点て&試食タイム♪の紹介
初夏の花「菖蒲」を美しいグラデーションの練り切りで!ひらりとした花びらを美しく…
<こんなことを学びます>
日本の代表的な練り切りのお菓子「菖蒲」の作り方が学べます。
・中あんの準備方法・練り切り生地の色付け方法・包あんや成形の仕方などの工程を全て各自で行います。
また、簡単なお抹茶の点て方も学べます。
【ご注意】
◆こちらの講座には練り切りの生地作り講習は含まれません。事前に作った生地で成形を楽しんでいただく講座です。
「練り切りの生地作り講習」は別途設けていますので、ご希望の方は、必ず事前にお問い合わせください。(開催可能日程は限られますのでご了承ください。)
◆海外からのお客様のご参加も可能です。英語での講習をご希望の場合は、必ずご予約前にメッセージよりお問い合わせください。
事前問い合わせのない場合は、日本語での対応となりますのでご注意ください。
<こんなことが出来るようになります>
美しい和菓子の作り方が理解できます。
気軽にお抹茶を点てられるようになります。
<こんなふうに学びます>
最大6名の少人数制です。とてもアットホームな雰囲気の中、楽しく学べます。
講師自らがお手本を見せながら、じっくりと丁寧にお教えします。
初めての方でも細かくお教えしますので、ご心配なく!
<持ち物>
マスク着用必須・エプロン・お手拭きタオル・筆記用具をご持参下さい。
<定員>
6名(他のサイトからのお申し込みもあります。定員に達し次第締め切ります。ご了承ください。)

【5月和菓子】練り切り「菖蒲」作りと簡単なお抹茶点て&試食タイム♪周辺の地図
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。
【5月和菓子】練り切り「菖蒲」作りと簡単なお抹茶点て&試食タイム♪の詳細情報
イベント名 | 【5月和菓子】練り切り「菖蒲」作りと簡単なお抹茶点て&試食タイム♪ |
---|---|
イベント名かな | |
主催者名 | 佐澤 モゝ子 |
開催場所の住所 | 東京都文京区千駄木3-38-9レスポアール千駄木307和菓子教室sakura |
交通 | 東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩3分 |
予約ページ | 詳細情報・予約はこちらから(外部サイト「ストアカ」へ) |
開催日時 |
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。 |
予約/応募 | 予約必要 |
備考 | ※このイベントは有料です。料金の詳細は、予約ページでご確認ください。 情報提供:ストアカ |
ジャンル | |
タグ |
【5月和菓子】練り切り「菖蒲」作りと簡単なお抹茶点て&試食タイム♪周辺の天気予報
予報地点:東京都文京区2025年04月24日 12時00分発表

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
15℃[+2]

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
16℃[0]