神明宮茅の輪祭の基本情報
神明宮茅の輪祭の紹介
茅の輪に災厄を移し心身を清める伝統行事
八戸地方に夏の訪れを告げる神明宮の茅の輪くぐり。茅でできた大きな輪をくぐり抜けることにより、今年前半のけがれをはらい落とし、残り半年間の無病息災を願う伝統行事。奉納神楽の披露や盆踊り大会が行われるほか、たくさんの出店が境内に立ち並び、一足早い夏祭りの風情を感じることができる。

神明宮茅の輪祭周辺の地図
神明宮茅の輪祭の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 神明宮茅の輪祭 |
---|---|
イベント名かな | シンメイグウチノワサイ |
開催場所の住所 | 青森県八戸市廿六日町26-1 |
交通 | 八戸自動車道八戸ICから約10分 JR本八戸駅より徒歩約15分 【駐車場】 なし 【駐車場備考】 周辺の駐車場を利用 |
問い合わせ先 | Tel:0178-22-8883 神明宮 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 神明宮 【開催日時備考】 6月30日(前夜祭)18:30~、7月1日(本祭)18:30~ 【イベント開始時刻】 18:30 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
神明宮茅の輪祭周辺の天気予報
予報地点:青森県八戸市2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
20℃[+4]
最低[前日差]
10℃[+1]
4月28日(月)

くもり
最高[前日差]
14℃[-6]
最低[前日差]
8℃[+1]