子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室の基本情報

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室

2025-5-1(木)~10-31(金) 月火木金土日祝日のみ

鈴廣かまぼこの里

/神奈川県小田原市風祭245

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室の紹介

職人と一緒に手づくり体験。自分だけのオリジナルかまぼことちくわを作りましょう!

かまぼことちくわ両方を手づくり体験することが出来ます。長年の修行を積んだ職人と一緒に、手づくり体験ができます。職人の技を見ていただいた後、魚のすり身を板や棒に付けて、かまぼことちくわを作ります。難しい作業もありますが完成したときは喜びもひとしおです。
かまぼこを蒸す・ちくわを焼く間はご自由にお過ごしくださいませ。かまぼこ・ちくわは体験教室終了後にお受取りいただきます。ちくわは、焼きたてを、その場でお召し上がりいただけます。

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室周辺の地図

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室の詳細情報

注意事項

・対象年齢は小学生以上です。
・小学生未満のお子様がご参加される場合は、お付添いが必要です。お子様1名につき、お付添い(中学生以上)1名とご一緒にお申し込みください。
イベント名かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室
イベント名かなかまぼこ・ちくわてづくりたいけんきょうしつ
主催者名鈴廣かまぼこ博物館
開催スポット鈴廣かまぼこの里
開催場所の住所神奈川県小田原市風祭245
交通箱根登山鉄道 風祭駅 下車徒歩2分
問い合わせ先Tel:0120-07-4547
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/05/01(木)〜2025/10/31(金) 月火木金土日祝日のみ 09:30-14:50
開催日時詳細第1回 09:30〜10:20
第2回 10:50〜11:40
第3回 12:10〜13:00
第4回 13:30〜14:20
第5回 14:50〜15:40
子供の料金1,760円
大人の料金1,760円
応募方法かまぼこ博物館の予約サイトから申し込み
予約/応募予約必要
注意・制限事項〈かまぼこの受け渡しについて〉
お客様がお作りになりましたかまぼこを当日中にお引取りいただけなかった場合、翌日の閉館17時までお預かりいたします。それ以降につきましては、衛生管理上やむをえず処分させていただきますのでご了承ください。
宅配便のお取り扱いがございます。ご利用になられるお客様は体験受付の際、博物館スタッフまで申しつけください。

〈注意事項〉
教室開催20分前までに、博物館1Fの受付カウンターにて受付をお済ませください。
対象年齢は小学生以上です。
小学生未満のお子様がご参加される場合は、お付添いが必要です。お子様1名につき、お付添い(中学生以上)1名とご一緒にお申し込みください。
消費期限について、ちくわは当日中、かまぼこは3日間です。
アレルギーについて、かまぼことちくわ手づくり体験教室で使用するすり身には、「卵」「えび」の特定原材料を使用しています。詳細は、かまぼこ博物館受付にてご確認ください。
ジャンル
タグサイエンスかながわ手づくり体験食品の工場見学雨の日OK職業体験お仕事体験手作り体験雨の日でもOK

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室周辺の天気予報

予報地点:神奈川県小田原市2025年05月03日 12時00分発表

5月3日(土)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+5]

最低[前日差]

14℃[-2]

5月4日(日)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

11℃[+1]

あなたにオススメの記事