来て!見て!体験!松下記念病院わくわくフェスタ2025の基本情報
来て!見て!体験!松下記念病院わくわくフェスタ2025の紹介
昨年2,300人動員!本当に楽しい医療・職業体験!来場無料!!
昨年は、2,300名の方にご来場いただき、ありがとうございました。今年も医療や介護の現場で働く様々な仕事を知っていただき、医療に興味を持ってもらうために、病院を開放するイベントを開催いたします。様々な楽しい体験を通じて「将来のなりたい夢」を見つけるきっかけになればと思い、50を超えるブースを準備しています。
今年度は、来場者の皆様にもっと楽しんでいただくため、「お楽しみわくわくブース」を大幅に増設しました。「ガンバ大阪のキックターゲット」「ニフレルのペンギンの生態特別授業」など、魅力的なブースがたくさんあります。
今年の出展企業(一部):
今年出展企業(一部):生きているミュージアム ニフレル、かもしかキャンプグループ、株式会社ガンバ大阪、ソフトバンク株式会社、守口消防署・守口警察署・自衛隊大阪地方協力本部、資生堂ジャパン株式会社、パナソニック株式会社、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社、住商モンブラン株式会社、江崎グリコ 株式会社、おおさか気候変動適応センター、大塚製薬株式会社、株式会社大真、生物多様性センター、日本自動車連盟(JAF)など
その他、「子どもに人気の内容を集めたキッチンカー」も昨年5台から7台に増やし、食事も満足していただけるよう準備しています。
★昨年開催動画★
https://youtu.be/hQ7YMlL2SbU
ブース内容の一例として、以下のものがあります。
・医師や看護師、消防隊、警察官などのユニフォームを着用して記念写真が撮れるブース
・救急車や消防車、パトカー、白バイ、青バイなどと記念写真が撮れるブース
・内視鏡体験など実際の手術に近い体験ができるブース
・リハビリ職や看護師、診療放射線技師、薬剤師など色々な職種の仕事を体験できるブース
・子ども安全免許証作成
・ニフレルのペンギン生態特別授業
・ガンバ大阪のキックターゲット
・こうつうあんぜん ぬりえでGO!(AR使用)
・ワークショップ(彫金体験・マグネット作成・天然アロマの手作りせっけん・電子オルゴール作成・アクリルキーホルダー作成)
・舞台では、「院内職員によるバンド演奏」「チアキッズのダンス」等
また、スタンプラリーでの景品もご用意しております。
子どもの思い出作り、自由研究目的、将来の職業探しなど、多くの年代で楽しんでいただける内容となっています。親子3代でぜひお越しください。
ぜひお越しください。
*注意事項
・病院の敷地内駐車場は患者様やお見舞いの方優先のため、使用禁止となっております。自転車、徒歩、シャトルバスでご来場ください。
・守口市駅のホテルアゴーラ前から、約10分~20分間隔でシャトルバスをピストン運行します。ぜひご利用ください。
・大規模な近隣駐車場は、地下鉄守口駅前のイオン(徒歩10分)、守口市駅前の京阪百貨店(徒歩15分またはシャトルバス)があります。
・医療機関でのイベントのためマスク着用のご協力をお願いいたします。

来て!見て!体験!松下記念病院わくわくフェスタ2025周辺の地図
来て!見て!体験!松下記念病院わくわくフェスタ2025の詳細情報
注意事項
イベント名 | 来て!見て!体験!松下記念病院わくわくフェスタ2025 |
---|---|
イベント名かな | きて!みて!たいけん!まつしたきねんびょういんわくわくふぇすた2024 |
主催者名 | 松下記念病院 |
開催場所の住所 | 大阪府守口市外島町5-55松下記念病院 |
交通 | 緊急車両(消防車・救急車・パトカー・白バイ等)の展示などで駐車場を利用しますので、車での来場はできません。 近隣の駐車場をご利用ください。緊急車両と一緒に写真を撮ることができます。 京阪守口市駅からは無料シャトルバスが10分~20分間隔で運行します。 |
問い合わせ先 | Tel:06-6992-1231 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | *事前抽選対象ブースがあります。 公式LINEアカウントへの登録をお願いします。(前日にLINE上で抽選が行えます) |
子供の料金 | 無料 *ワークショップのみ体験料(材料費)がかかりますが、それ以外は体験料は無料です。 |
大人の料金 | 無料 *ワークショップのみ体験料(材料費)がかかりますが、それ以外は体験料は無料です。 |
定員 | 3000人 |
応募方法 | 参加無料・応募不要 *抽選が必要なブースの抽選のために事前LINE登録をおすすめします。 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | ・緊急車両の展示は天候しだいで中止になる場合があります。また要請があれば出動しますので、展示車両は予定です。 |
ジャンル | |
タグ | 雨の日でも開催!!屋内が多いので雨の日でも楽しめます!!ニフレル(ペンギン生態授業)ガンバ大阪キックターゲットものづくり体験キッチンカー医療こども体験Panasonicグループ |
感染症対策 | ・従業員の体調管理を徹底しています(マスク着用) |
来て!見て!体験!松下記念病院わくわくフェスタ2025周辺の天気予報
予報地点:大阪府守口市2025年05月03日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-3]

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
15℃[+3]