第2回柴又新しい風フェスティバルの基本情報
第2回柴又新しい風フェスティバルの紹介
好評につき今年も開催‼️ その名も ✨『第2回 柴又新しい風フェスティバル』✨
今回はさらにパワーアップ💪
イベント盛りだくさんの4日間です!
なつかしくて、あたらしいそんな昭和のあの頃をテーマに様々な催しを実施します🪩🕺💃
5月17日(土)18日(日)24日(土)25日(日)の4日間、
お友達と、ご家族と、みなさまお誘いあわせの上ぜひ葛飾柴又寅さん記念館までお越しください🏃♂️💨
【イベント内容】
『第2回 新しい風フェスティバル』
【内 容】 昭和感覚を新しく楽しむイベントを盛り沢山に催します。
①「しばまたDISCO」
昭和のディスコサウンドに合わせ踊っちゃいましょう🪩🕺💃✨
日時:5月17日(土)、5月18日(日)
ステップ教室 13時~14時・DISCOタイム14時~16時
会場:寅さん記念館向かい棟1階
参加費:500円(記念館入館券をお持ちの方は無料)
③「ポン菓子実演販売」
駄菓子のポン菓子を皆様の目の前で実際に作ります。12時~15時の間、約20分おきに実演・販売いたします😮
日時:5月17日(土)、5月18日(日)12時~15時
会場:寅さん記念館 光庭 *観覧無料 ポン菓子1袋 100円
③「レトロフォトスポット設置」
増田樹乃さん監修のもと、レトロでかわいいフォトスポットを設置📷
日時:5月17日(土)、5月18日(日)、5月24日(土)、5月25日(日)
9時~17時
会場:寅さん記念館 無料休憩室 参加費:無料
④「増田樹乃 昭和歌謡&トークショー」
「昭和レトロなアイドル」増田樹乃さんによるトークと昭和歌謡曲の披露。ステージ後には寅さん記念館内ツアーや撮影会などの交流イベントも予定しています🎤
日時:5月17日(土)、5月18日(日)11時~12時
5月24日(土)13時~14時
会場:寅さん記念館 光庭 *観覧無料
⑤「ビー玉迷路工作ワークショップ」
ビー玉を使った遊べる工作を行います🟢🟡🟠
日時:5月24日 11時~15時
会場:寅さん記念館向かい棟1階
*参加費1個につき200円 (協力:カナラボ)
⑥「東京おとめ太鼓 生演奏パフォーマンス」
「東京おとめ太鼓」による、昭和のお祭りを思わせるにぎやかな演奏をステージで行います🥁🎵
日時:5月25日(日)13時~14時(予定)
会場:寅さん記念館 光庭 *観覧無料
⑦「昔懐かしいリヤカー屋台出店」
ラーメンとおでんの屋台を出店します🍜🍢
日時:5月25日(日)11時~15時
会場:寅さん記念館 光庭
*ラーメン・おでん盛り合わせ 各500円 各50食限定
⑧「昔遊び広場」
けん玉とめんこで自由に遊んで、元の場所に戻してくださいね🃏
日時:5月17日(土)、5月18日(日)、5月24日(土)、5月25日(日)
9時~16時
会場:寅さん記念館 光庭 *観覧無料
⑨「『男はつらいよ』ロケ地特産ドリンク販売」
『男はつらいよ』のロケ地で名産の飲料(アルコール含む)を販売します🧃🍺
日時:5月17日(土)、5月18日(日)、5月24日(土)、5月25日(日)
10時~16時
会場:寅さん記念館 光庭

第2回柴又新しい風フェスティバル周辺の地図
第2回柴又新しい風フェスティバルの詳細情報
イベント名 | 第2回柴又新しい風フェスティバル |
---|---|
イベント名かな | だいにかいしばまたあたらしいかぜふぇすてぃばる |
主催者名 | 葛飾柴又寅さん記念館 |
開催スポット | 葛飾柴又寅さん記念館 |
開催場所の住所 | 東京都葛飾区柴又6-22-19 |
交通 | 京成柴又駅下車8分、JR常磐線・京成線ともに金町駅前発小岩駅行バスにて 「柴又帝釈天」下車7分 北総鉄道新柴又駅下車徒歩12分 |
問い合わせ先 | Tel:03-3657-3455 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 300円 小中学生300円、未就学児は無料。 |
大人の料金 | 500円 高校生以上500円、シニア(65歳以上)400円。 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ |
第2回柴又新しい風フェスティバル周辺の天気予報
予報地点:東京都葛飾区2025年05月17日 12時00分発表

雨 のち くもり
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
18℃[+1]

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
28℃[+4]
最低[前日差]
21℃[+2]