伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙)ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展2の基本情報
伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙)ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展2
2025-6-6(金)~7-21(月)
※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。高知県吾川郡いの町幸町110-1
伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙)ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展2の紹介
広島県熊野町×高知県いの町のコラボ企画
昨年に引き続き今年も開催。「国の伝統的工芸品に指定されている「土佐和紙」と「熊野筆」が連携し、広島県熊野町の「筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞」優秀作品をはじめ、熊野町の小中学生が土佐和紙に熊野筆で描いた絵てがみ作品約100点を展示。

伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙)ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展2周辺の地図
伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙)ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展2の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙)ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展2 |
---|---|
イベント名かな | デントウテキコウゲイヒンコラボキカク クマノフデ トサワシ アリガトウノチョットオオキナエテガミテン2 |
開催場所の住所 | 高知県吾川郡いの町幸町110-1 |
交通 | 伊野ICより約10分 土讃線伊野駅・とさでん交通伊野駅より徒歩約10分 【駐車場台数】 50 【駐車場備考】 駐車場無料 |
問い合わせ先 | Tel:088-893-0886 いの町紙の博物館 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 いの町紙の博物館 【開催日時備考】 月曜休館(祝日の場合は開館し、翌平日休館) 【イベント開始時刻】 09:00 【イベント終了時刻】 17:00 |
料金について | 入館料:大人500円 小中高生100円 ※10名以上で団体割引あり(要予約) |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙)ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展2周辺の天気予報
予報地点:高知県吾川郡いの町2025年05月17日 12時00分発表
5月17日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
15℃[+4]
5月18日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[-6]