子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

情報処理学会関西支部「小中学生のための情報科学教室」の基本情報

情報処理学会関西支部「小中学生のための情報科学教室」

2025-6-22(日)

大阪府門真市大字門真1006番地パナソニックホールディングス株式会社

情報処理学会関西支部「小中学生のための情報科学教室」の紹介

ILLUMMEでLED照明を作ろう!

情報処理学会関西支部では、情報科学の面白さを体験して頂くことを目的として、小学生高学年および中学生を対象に「小中学生のための情報科学教室」を開催いたしております。昨年に引き続き、アート×プログラミングを取り入れた「ILLUMMEワークショップ」を開催いたします。

「ILLUMME」とは、Scratchをベースにしたプログラムで制御ができるLED照明です。対話型観賞とプログラミングを組み合わせたカリキュラムが特徴で、対話型観賞により光の表現と自身の感性・身体性との結びつけを行った後に、例えば「生命感」のような抽象度の高い照明空間作りに挑戦します。プログラミングに加えて自身の感性や他者との違いを認識した上での協働のプロセスや、試行錯誤と光の知識を繋げる学びを目指します。また、LED照明は、光の色や明るさなどが細かに調整できることで、あかりのあらたな文化形成が可能な領域であり、学びであることに加えて新しい文化を創造するという面白さを秘めたカリキュラムです。

子供たちにILLUMMEによる照明空間作りを通じて、プログラムの原理や情報科学、創造的な学びの面白さを味わって頂きたく、ぜひこの機会に親子揃ってご参加頂けますよう、お申込みを心よりお待ちいたしております。

情報処理学会関西支部「小中学生のための情報科学教室」周辺の地図

情報処理学会関西支部「小中学生のための情報科学教室」の詳細情報

イベント名情報処理学会関西支部「小中学生のための情報科学教室」
イベント名かなじょうほうしょりがっかいかんさいしぶ「しょうちゅうがくせいのためのじょうほうかがくきょうしつ」
主催者名情報処理学会関西支部
開催場所の住所大阪府門真市大字門真1006番地パナソニックホールディングス株式会社
交通最寄り駅:京阪電車西三荘駅「北側出口」より徒歩約5分
※当日、西三荘門は閉鎖していますので、西門からお入りください。
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/06/22(日) 13:00-16:00【応募締切 2025/06/09(月)】
子供の料金無料
定員18人
応募方法下記Webご案内ページからご確認下さい。
https://kansai.ipsj.or.jp/guide/2025kodomo.html
予約/応募予約必要最終応募締切 2025-6-9(月)
注意・制限事項※原則として保護者等大人同伴でご参加下さい。
※保護者の方はできるだけ始めから終りまでお子様と一緒にプログラムにご参加下さい。
※お申込手続きは保護者の方が行って頂けますようお願いいたします。
※お越しの際は、会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関か、お車でお越しの場合は、近隣の駐車場をご利用ください。
ジャンル
タグ雨の日でもOKワークショップクリエイティブプログラミング科学実験・サイエンス工作

情報処理学会関西支部「小中学生のための情報科学教室」周辺の天気予報

予報地点:大阪府門真市2025年05月21日 12時00分発表

5月21日(水)

くもり のち 雨

最高[前日差]

29℃[+1]

最低[前日差]

20℃[+2]

5月22日(木)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

27℃[-2]

最低[前日差]

18℃[-4]

あなたにオススメの記事