子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(科学実験・サイエンス工作)のイベント
2025年8月5日(火)〜2025年10月5日(日)

全国の科学実験・サイエンス工作のおでかけイベント一覧(67件)

  • PR
    東京都の注目イベント
    【新宿四谷】マイクロビットでプログラミング電子工作ギターを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • 受付は終了しました

    TEAMパフォーマンスラボ サーカスエコロジカル

    愛知県名古屋市北区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    TEAMパフォーマンスラボ サーカスエコロジカル
    受付終了
    要予約
    2025年8月20日(水)
    親子でいっしょに!楽しく地球環境について学べるエコサイエンスショー!
    ここは江古田博士の実験室。実験室では今日も環境問題について研究中です。助手のヒロポンはマイペースにおふざけし放題。ドタバタの実験は果たして無事に成功するのでしょうか!?実験に...
  • 科学教室「風の力を確認しよう ~凧とプロベラの仕組み~」
    まもなく開催
    2025年8月16日(土)
    風について学ぼう
    「凧」や「プロペラ」を取り上げ、風をテーマとした様々な実験や科学工作をおこなう。対象は小学生(小学校4年生までは保護者同伴)。定員各回16名。往復はがきによる事前申し込みが必...
  • 科学教室「ペットボトルラジオ」
    まもなく開催
    2025年8月7日(木)
    ラジオを作ってみよう
    身の回りの材料を使ってラジオを作る。対象は小学3年生~中学生(小学校4年生までは保護者同伴)。定員各回16名。往復はがきによる事前申し込みが必要。7月24日必着、申込多数の場...
  • 科学教室「飛行の科学(2)プロペラ飛行機」
    まもなく開催
    2025年8月11日(月)
    飛行機について学んで作ろう
    飛行機の原理とプロペラ飛行機作り。完成後、アポロホールで飛ばす。対象は小学3年生~中学生(小学校4年生までは保護者同伴)。定員各回16名。往復はがきによる事前申し込みが必要。...
  • PR
    東京都の注目イベント
    【夏の自由研究】マイコンでプログラミング電子工作ミニカーを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • ボトルアクアリウム教室
    まもなく開催
    2025年8月24日(日)
    ボトルアクアリウムを作ってみよう
    動物や植物、バクテリアによる自然界の循環機能をボトルの中に作ってみよう! 室内インテリアとしても人気!
  • 倉敷科学センター わくわく工作室「2個玉けん玉」
    まもなく開催
    完全無料
    2025年8月9日(土)
    紙コップで「2個玉けん玉」を作ろう
    児童・幼児を主な対象とした科学・工作教室を開催。今回は紙コップを使って、「2個玉けん玉」作りに挑戦! 親子一緒に、身近な科学に触れてみよう! 参加自由・申込み不要。はさみ、カ...
  • 倉敷科学センター わくわく工作室「マジックハンド」
    まもなく開催
    完全無料
    2025年9月13日(土)
    牛乳パックで「マジックハンド」を作ろう
    児童・幼児を主な対象とした科学・工作教室を開催。今回は牛乳パックを使って、「マジックハンド」作りに挑戦! 親子一緒に、身近な科学に触れてみよう! 参加自由・申込み不要。はさみ...
  • 倉敷科学センター わくわく実験室「シャボン玉まつり」
    まもなく開催
    完全無料
    2025年9月27日(土)
    大きなシャボン玉飛ばしにチャレンジ!
    毎回人気の『わくわく実験室』。今回は「シャボン玉まつり」と題し、大きなシャボン玉飛ばしにチャレンジ。親子一緒に、身近な科学に触れてみよう! ※はさみ、カッター、薬品などを使用...
  • でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショー
    まもなく開催
    2025年8月16日(土)
    科学実験を多彩な演出を加えてショータイム
    「学べるだけでなく楽しい、楽しいだけでなく学べる」米村でんじろう先生による、科学実験を多彩な演出を加えてショースタールで表現。オモシロ実験を通じて、たくさんの人に科学の楽しさ...
  • PR
    東京都の注目イベント

    [自由研究]夏の1DAYプログラミング[Scratchゲーム制作]

    プログラミング教室 TETRA UP(東京都新宿区)/ 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    7
    【新宿四谷】マイクロビットScratchゲーム制作【プログラミング】
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • 等々力緑地でロケットを作って、飛ばそう🚀

    神奈川県川崎市中原区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    等々力緑地でロケットを作って、飛ばそう🚀
    予約受付中
    要予約
    2025年8月11日(月)
    神奈川県川崎市中原区等々力1−1
    本物のロケットと同じ構造のモデルロケットを自分で作って、飛ばそう!
    3・2・1でロケット発射!! 0.3秒で時速200㌔。上空でパラシュートを開いてゆっくりとロケットは降下。 作るロケットは本物のロケットと同じ構造のモデルロケット。エンジ...
  • チョコレート火山が大噴火!~防災について学ぼう~
    まもなく開催
    2025年8月24日(日)
    チョコレート火山&防災について学ぼう
    毎年大人気のプログラム、今年は防災について学べるコンテンツが加わって開催! 当日のプログラムは、「“チョコレート火山”の噴火実験で地層を学ぶ!」「防災バッグを作ってみよう!」...
  • 科学教室「海の生物の観察・実験 ~瀬戸内うらわざマリンピック~」
    まもなく開催
    2025年8月9日(土)
    瀬戸内海の生物の楽しい観察や実験
    瀬戸内海の生物の楽しい観察や実験をおこなう。対象は小学1・2年生(保護者同伴で参加)。定員各回16名。往復はがきによる事前申し込みが必要。7月26日必着、申込多数の場合は抽選。
  • かながわリレー科学教室【茅ヶ崎】

    神奈川県茅ヶ崎市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    かながわリレー科学教室【茅ヶ崎】
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月31日(日)
    茅ヶ崎市青少年会館で「科学実験ショー」と「おたのしみ科学工作」を行います。
    わたしたちの身の回りにある不思議な現象をお見せする「科学実験ショー」、身近な材料を使った「お楽しみ科学工作」を行います。
  • 【夏休み企画】ペットボトルロケット作り体験ができる宿泊プラン
    予約受付中
    要予約
    2025年8月16日(土)
    茨城県つくば市吾妻1-1364-1
    ★自由研究におすすめ★ 科学の街つくばでペットボトルロケットを作って飛ばそう!
    「SDGsで遊ぼう」をモットーに、家庭で使い終わったペットボトルや牛乳パックを再利用したペットボトルロケット作りが体験できる宿泊プランです。 JAXA(宇宙航空研究開発...
  • 【夏休み】空気砲をつくって あそぼう!【アリオ橋本】

    神奈川県相模原市緑区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【夏休み】空気砲をつくって あそぼう!【アリオ橋本】
    予約受付中
    要予約
    2025年8月16日(土)
    神奈川県相模原市緑区大山町1−22アリオ橋本内2F
    小学生対象 科学実験講座 空気砲をつくって あそぼう!
    空気砲の正体は何なのか?しくみを実験しながら学び、いろいろな空気砲で楽しく遊びましょう!  入会金不要・全1回特別講座 対 象:小学生 講 師:科学ワーク サイ...
  • PR
    東京都の注目イベント
    【新宿四谷】マイクロビットでプログラミング電子工作ギターを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • PR
    東京都の注目イベント
    【夏の自由研究】マイコンでプログラミング電子工作ミニカーを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • PR
    東京都の注目イベント

    [自由研究]夏の1DAYプログラミング[Scratchゲーム制作]

    プログラミング教室 TETRA UP(東京都新宿区)/ 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    7
    【新宿四谷】マイクロビットScratchゲーム制作【プログラミング】
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...

あなたにオススメの記事