【日本画(水墨画)2部】伝統文化はじめてフェスタ1の基本情報
【日本画(水墨画)2部】伝統文化はじめてフェスタ1の紹介
右京区の風情ある古民家で、墨と水による表現を学びます。
画家 小森文雄先生と墨と水による表現を学びます。
空間の芸術とも言える水墨画の世界。自由に、思うままに描いてみましょう。
小森先生は、国内のみならず、世界での個展でも人気を博していらっしゃいます。
汚れても良い姿でいらして下さいね。
お問い合わせは ononpropro2021@gmail.com まで
文化庁
令和7年度 伝統文化親子教室事業(地域展開型) 採択事業

【日本画(水墨画)2部】伝統文化はじめてフェスタ1周辺の地図
【日本画(水墨画)2部】伝統文化はじめてフェスタ1の詳細情報
注意事項
対象は参加するこども(5歳以上中学生以下)とその保護者(18歳以上の成人)です。 1組につき 保護者は1名まで、こどもは3名まででお申込みいただくことができます。 また、高校生もお申込みいただけます。
イベント名 | 【日本画(水墨画)2部】伝統文化はじめてフェスタ1 |
---|---|
イベント名かな | 【にっぽんが(すいぼくが)にぶ】でんとうぶんかはじめてふぇすたいち |
主催者名 | 一般社団法人 オン.プロジェクト |
開催場所の住所 | 京都府京都市右京区太秦桂ケ原町20-15 |
交通 | JR 太秦駅より徒歩6分 京福電鉄嵐山線 撮影所前駅より徒歩4分 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
定員 | 10人 (満席になる場合が多いので、お早めのお申し込みをおすすめします。) |
応募方法 | イベント予約URLよりお申込みください。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-5-22(木) |
注意・制限事項 | こども(5歳以上・小学、中学、高校生)と保護者(18歳以上の成人)での参加 ※ おやこでの体験のため、こどものみの参加はできません。 ※ 付添い、見学のみの大人の方やお申込以外の未就学のお子さまのご同伴はご遠慮ください。 ※ 体験中の写真撮影はお断りしております。 |
ジャンル | |
タグ | 伝統文化参加費無料親子水墨画 |
【日本画(水墨画)2部】伝統文化はじめてフェスタ1周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市右京区2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

くもり
最高[前日差]
31℃[+2]
最低[前日差]
16℃[-4]
5月23日(金)

晴れ
最高[前日差]
28℃[-3]
最低[前日差]
16℃[0]