神奈川県立青少年センター科学部◆自然観察会『昆活 探す・観る・残す』の基本情報
このイベントの受付は終了しました。
神奈川県立青少年センター科学部◆自然観察会『昆活 探す・観る・残す』の紹介
天神島海岸を散策し、島の生き物を観察します。
昆虫の探し方や見分け方を知り、身近な昆虫の生態や多様性を学びます。また、昆虫の生きていた記録である「昆虫標本」の作製を実際に体験します。

神奈川県立青少年センター科学部◆自然観察会『昆活 探す・観る・残す』周辺の地図
神奈川県立青少年センター科学部◆自然観察会『昆活 探す・観る・残す』の詳細情報
注意事項
小学生以上15名(小学生は保護者同伴必須)
※神奈川県内に在住または在学、在勤の方
※神奈川県内に在住または在学、在勤の方
イベント名 | 神奈川県立青少年センター科学部◆自然観察会『昆活 探す・観る・残す』 |
---|---|
イベント名かな | かながわけんりつせいしょうねんせんたーかがくぶ◆しぜんかんさつかい『こんかつ さがす・みる・のこす』 |
主催者名 | 神奈川県立青少年センター科学部 |
開催スポット | 県立津久井湖城山公園 |
開催場所の住所 | 神奈川県相模原市緑区根小屋162 |
交通 | 「橋本駅」から「三ヶ木(中野経由)」行きバス(橋01系統)「津久井湖観光センター前」下車、徒歩20分。 ※駐車場はございますが数に限りがあります。また、一般の方も利用されますのでご了承ください。 |
問い合わせ先 | Tel:046-222-6370 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
定員 | 15人 小学生以上15名(小学生は保護者同伴必須) ※神奈川県内に在住または在学、在勤の方 ※安全性の観点から、未就学児の参加はできません。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-8-27(水) |
注意・制限事項 | 【事前申込制】申込多数の場合は抽選を行います。 当選された方のみが参加することができます。 2名以上の申込みの場合、抽選の当落も一緒になります。同伴される保護者も定員に含まれます。 |
ジャンル | |
タグ | 科学体験生物自然観察会昆虫昆虫イベント虫・昆虫公園のイベント |
神奈川県立青少年センター科学部◆自然観察会『昆活 探す・観る・残す』周辺の天気予報
予報地点:神奈川県相模原市緑区2025年08月28日 06時00分発表
8月28日(木)

くもり
最高[前日差]
31℃[-4]
最低[前日差]
25℃[-3]
8月29日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
34℃[+3]
最低[前日差]
24℃[-1]