さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわらの基本情報
さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわら
2026-1-7(水)
神奈川県小田原市本町1丁目7-50小田原三の丸ホール
イベント情報を送る
保存
0
さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわらの紹介
めざせプラゴミゼロ! さかなクンから学ぶ、海のSDGs
2026年1月7日(水)、小田原三の丸ホールにて「さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわら」が開催されます。
神奈川県と県西地域2市8町(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町)は、「かながわプラごみゼロ宣言」と「県西地域2市8町プラごみゼロ共同宣言」のもと、プラスチックごみ削減に取り組んでいます。
今回の講演会には「かながわSDGsスマイル大使」としても活動する”さかなクン”が登壇。小学生以上向けの内容で、海や魚たちに影響を与えるプラスチックごみの問題について、楽しくわかりやすくお話しします。参加無料なので、親子や家族みんなで気軽に応募できますね。海をまもる大切さを、親子で一緒に考えるきっかけとなるイベントです。
■イベント名:「さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室 in おだわら」
【日時/期間】2026年1月7日(水)
【時間】15時~
【場所】小田原三の丸ホール
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわら周辺の地図
さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわらの詳細情報
注意事項
主に小学生以上向けの内容です。
※県内在住・在勤・在学の方が対象
※県内在住・在勤・在学の方が対象
| イベント名 | さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわら |
|---|---|
| イベント名かな | さかなくんのぎょぎょっとびっくり!ぷらごみぜろきょうしつinおだわら |
| 主催者名 | 小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町 |
| 開催場所の住所 | 神奈川県小田原市本町1丁目7-50小田原三の丸ホール |
| 交通 | 電車利用の場合 ・JR東海道新幹線・東海道本線、小田急小田原線、伊豆箱根鉄道大雄山線、箱根登山鉄道「小田原駅」 東口から徒歩約13分 路線バス利用の場合 ・「めがね橋」停留所から約1分 ・「幸町」停留所から約2分 ・「市民会館前」停留所から約3分 自動車の場合 ・小田原厚木道路 荻窪ICから 約10分 ・西湘バイパス 小田原ICから 約5分 ・東名高速道路 大井松田ICから 約40分 |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 14時開場 |
| 子供の料金 | 参加無料 |
| 大人の料金 | 参加無料 |
| 定員 | 1000人 |
| 応募方法 | 以下のいずれかの方法でお申し込みください。 (1)e-kanagawa電子申請(電子申請システム)から (2)LINE公式アカウント「かながわプラごみゼロ情報」から (3)往復はがきに必要事項を記入して、下記に郵送(11月30日(日)必着) ・送付先住所:〒220-0011 横浜市西区高島1-2-8 (株)京急アドエンタープライズ内 ・宛名:「さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわら」事務局 詳細は、市のホームページでご確認ください。 当選者にはメールまたははがきでお知らせします。 |
| 予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-11-30(日) |
| 注意・制限事項 | ・会場に給水器を設置します。プラごみ削減のため、ぜひマイボトルをお持ちくださ い。 |
| ジャンル | |
| タグ | sdgs講演会海参加無料親子で楽しめる雨の日でもOK |
さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室inおだわら周辺の天気予報
予報地点:神奈川県小田原市2025年11月15日 00時00分発表
11月15日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-4]
最低[前日差]
9℃[+3]
11月16日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
17℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-1]
イベント情報を送る
保存
0















