出張プラネタリウムの基本情報
イベント情報を送る
保存
0
出張プラネタリウムの紹介
空気圧で膨らむ移動式プラネタリウムが、KINI NARUに星空を届けます。
空気圧で膨らむ移動式プラネタリウムが、KINI NARUに星空を届けます。 枚方市の星空や、夏・冬それぞれの星空をただ「眺める」だけでなく、科学的な視点で楽しむヒントを知ることができる機会です。ぜひお越しください。
協力|関西モバイルプラネタリウム
2014年設立。移動天文台・移動プラネタリウムサービスを全国各地で行っている。代表の小関高明さんは、中学校教諭などを経て、姫路科学館及び姫路市『星の子館』の建設にかかわり、プラネタリウム、大型天体望遠鏡を使った天文教育に携わった。日本公開天文台協会(JAPOS)元会長。
出張プラネタリウム周辺の地図
出張プラネタリウムの詳細情報
| イベント名 | 出張プラネタリウム |
|---|---|
| イベント名かな | しゅっちょうぷらねたりうむ |
| 主催者名 | 枚方市立生涯学習交流センター・枚方市立市駅前図書館 |
| 開催スポット | 枚方市立生涯学習交流センター・枚方市立市駅前図書館 |
| 開催場所の住所 | 大阪府枚方市岡東町19番1号 ステーションヒル枚方5階 |
| 問い合わせ先 | Tel:0728465557 |
| 予約ページ | 予約はこちらから |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | ①12:50~13:20(12:30開場) ②14:00~14:30(13:40開場) ③15:20~15:50(14:50開場) ④16:30~17:00(16:10開場) |
| 子供の料金 | 300円 ※3歳未満は無料。 |
| 大人の料金 | 300円 |
| 定員 | 30人 各回30名(計120名) |
| 応募方法 | 事前抽選予約 11月16日(日) 〜 11月22日(土) 受付開始日の午前9時から窓口・電話・FAX・ホームページの予約システムより受付。抽選結果はwebの場合はメール、FAXの場合はFAX、電話や来館申込の場合は電話にて、当選者にのみご連絡させていただきます(定員に空きがあれば11/24午前9時から先着順で受付)。 |
| 予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-11-22(土) |
| 注意・制限事項 | 対象|どなたでも(未就学児は保護者同伴必須) |
| ジャンル | |
| タグ | プラネタリウム |
出張プラネタリウム周辺の天気予報
予報地点:大阪府枚方市2025年11月18日 12時00分発表
11月18日(火)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
14℃[-6]
最低[前日差]
8℃[-1]
11月19日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
12℃[-2]
最低[前日差]
6℃[-2]
イベント情報を送る
保存
0















