子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関東・首都圏(科学実験)のイベント
2025年7月6日(日)〜2025年9月6日(土)

関東・首都圏の科学実験のおでかけイベント一覧(32件)

  • PR
    茨城県の注目イベント

    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県

    茨城県土浦市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県
    予約受付中
    要予約
    2025年8月30日(土)
    自由研究にぴったり!波の知識を学び実験してみよう
    海でよく見かけるテトラポッド。何のために存在するのでしょう?どうしてあの形をしているのでしょう?普段は見られない波やテトラポッドを研究する施設で実際に実験し、ミニチュアテトラ...
  • 受付は終了しました

    KAIT サイエンスサマー

    神奈川県厚木市 / 科学実験・ものづくり , ロボット・プログラミング , 工作体験 , ワークショップ , 講義等の座学
    保存
    17
    KAIT サイエンスサマー
    受付終了
    要予約
    完全無料
    2025年8月8日(金)
    大学の先生や学生が小中高生向けに、触れて遊べて学べる展示や講座を行います!
    昨年大好評のイベントが、今年もパワーアップして開催! 日頃大学で研究を行っている先生や大学生が、小中高生向けに、触れたり作ったり、遊んだり、学べる展示や講座を行います。 ...
  • わくわく おどろき!ピンホール写真体験教室
    予約受付中
    要予約
    2025年8月1日(金)~8月2日(土)
    ピンホールカメラを使って、写真の撮影と現像を体験してみよう!
    わくわく おどろき!ピンホール写真体験教室。 ピンホールカメラを使って、写真の撮影と現像を体験してみよう!
  • 2025夏休み子ども環境体験教室

    神奈川県平塚市 / 工作体験 , 自然体験
    保存
    3
    2025夏休み子ども環境体験教室
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月28日(月)~8月1日(金)
    様々な環境関連学習を実習、実験、工作等を交えて楽しく行います。
    開催する教室は、海と空気と二酸化炭素、太陽の光で回るソーラー風車の作製、動物の保護色実験、身近な植物観察、空気砲とエアバッグの作製等です。
  • 【ミニ実験工作教室】 顕微鏡でいろいろみてみよう ~小さなせかい~
    開催中
    要予約
    2025年6月21日(土)~7月14日(月) 月土日のみ
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    あこがれの実験器具『顕微鏡』をつかってみよう!
    あこがれの実験器具『顕微鏡』をつかってみよう。ピント調整がモニターで分かるタイプのデジタル顕微鏡をつかって、いろいろなものをみてみよう!目に見えない小さな世界を探検しよう!!
  • PR
    茨城県の注目イベント

    海へ漁に出発!漁師のお仕事をしよう!@大洗町

    茨城県東茨城郡大洗町 / 自然体験 , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    漁師のお仕事をしよう!@大洗町
    予約受付中
    要予約
    2025年9月6日(土)、9月13日(土)
    全国でも珍しい「一艘引き漁」に挑戦!
    全国でも珍しい「一艘引き漁」で漁師のお仕事をしよう!新鮮な魚を無事に届けることが出来るのかな!? 港では袋網に入る体験も! どんなふうに魚が穫れるのか、実際に体感しちゃいま...
  • 【実験工作教室】 カラフル!?ぷちぷち!?人工イクラ

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【実験工作教室】 カラフル!?ぷちぷち!?人工イクラ
    開催中
    要予約
    2025年6月21日(土)~7月14日(月) 月土日のみ
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    実験器具を使って、蛍光色のかわいいイクラ(?)を大量生産!
    実験器具を使って、蛍光色のかわいいイクラ(?)を大量生産! 外はぷちっ!中はとろっ!とした人工イクラがつくれます。 海藻のネバネバ成分をある液体に垂らせば、イクラ一丁あが...
  • サマージェルキャンドル

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    サマージェルキャンドル
    予約受付中
    要予約
    2025年7月21日(月)~7月25日(金)
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    海をイメージしたかわいいジェルキャンドルを作ろう!
    海をイメージしたかわいいジェルキャンドルを作ろう。 貝殻や石を上手に飾り付けて、自分だけのオリジナル作品に仕上げましょう。
  • 【ミニ実験工作】 復刻シュワシュワ生ラムネ ~口の中で化学変化!?~
    予約受付中
    要予約
    2025年7月19日(土)~8月3日(日)
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    一度は食べたことがあるあのラムネを自分の手でつくって食べてみよう!
    【復刻】一度は食べたことがあるあのラムネを自分の手でつくって食べてみよう! 出来立てはいつもと違う新食感? 食べてびっくり罰ゲーム○○ラムネもつくれちゃう!?
  • 【実験工作教室】 氷を科学する

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    【実験工作教室】 氷を科学する
    予約受付中
    要予約
    2025年7月19日(土)~8月3日(日)
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    知ってるようで知らない氷について実験をしながら確かめてみよう!
    氷はどうして水に浮かぶの?氷に塩をかけたらどうなるかな?かき氷と氷はなにが違うの? 知ってるようで知らない氷について実験をしながら確かめてみよう!
  • 【季節の天文イベント】 IMAGINUSプラネタリウム‐七夕編‐

    東京都杉並区 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    【季節の天文イベント】 IMAGINUSプラネタリウム‐七夕編‐
    開催中
    要予約
    2025年7月6日(日)
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13
    都心の空では見れない天の川をエアドームプラネタリウムで鑑賞しましょう!
    絶対見える天の川?! 7月7日といえば『七夕(たなばた)』!そしてその神話に欠かせないのが『天の川』と『夏の大三角』です。 織姫星はどれ?彦星はあれかな?有名な星々の見極...
  • 【夏休み】こらぼ科学実験教室 牛乳からプラスチックを作ろう!8/8
    予約受付中
    要予約
    2025年8月8日(金)
    東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館8階 池袋コミュニティ・カレッジ
    夏休みの宿題に!やり方さえわかれば、家でも続きができる!環境を考えるきっかけに!
    ビニール袋やペットボトル、容器など、さまざまな場所に使われており、生活にかかせないのがプラスチックです。便利なプラスチックですが、適切な処理をしないと環境問題につながってしま...
  • 夏休み仮説実験教室わくわくドキドキ科学ワールド

    千葉県千葉市中央区 / ものづくり・学び体験
    保存
    4
    夏休み仮説実験教室わくわくドキドキ科学ワールド
    予約受付中
    要予約
    2025年7月23日(水)、7月31日(木)
    千葉県千葉市中央区弁天3-7-7
    毎年大人気の科学教室!夏休みの自由研究におすすめ!
    ①②で対象学年が異なりますので、申し込みの際はご注意ください。 ①仮説実験教室 【音のフシギ】 時間▶7月23日(水) 9:30~14:30 *受付9:20~ 場所...
  • 【8/5】がん研究体験プログラム【神奈川県立がんセンター臨床研究所】
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月5日(火)
    細胞とは?遺伝子とは?
    遺伝子とがんの関係や最新の遺伝子検査について講義と体験活動を通して学びます。 特別な顕微鏡で、がん細胞やタンパク質の動きを観察することで、がん研究の一端に触れてください。 ...
  • 7月【じっくりラボ】 食品サンプルづくり

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    7月【じっくりラボ】 食品サンプルづくり
    開催中
    要予約
    2025年7月5日(土)~7月14日(月) 月土日祝日のみ
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    ロウを使って、本物そっくりな食品サンプルをつくろう!
    食品サンプルがリニューアル!数をしぼって、サイズUP!!  ぷりぷりエビ天、しゃきしゃきレタス、ほくほく焼き芋づくりのうち、自分の作りたい2つを選んで、チャレンジします...
  • 7・8月【じっくりラボ】 ビスマス結晶工房

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    7・8月【じっくりラボ】 ビスマス結晶工房
    開催中
    要予約
    2025年7月2日(水)~7月18日(金)
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    ビスマスの結晶を自分の手でつくれる体験です。展示標本用の専用ケース付き!
    同じ形は1つもない!自分だけのビスマスの結晶を作ろう‼ ビスマスの塊を火にかけて、ドロドロにとかしてしばらく待って取りだすと、「骸晶(がいしょう)」という神秘的な形にな...
  • 【7~8月】 ふらっとラボ

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    【7~8月】 ふらっとラボ
    開催中
    2025年7月2日(水)~8月31日(日)
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13
    ふらっと遊びにきて、好きな実験工作を楽しもう!
    大人気! 予約不要で気軽に体験できる実験工作。 15分程度で気軽にできる実験工作です。複数のメニューから選んで体験できます。 【ラインナップ】 ①定番スライム ...
  • PR
    茨城県の注目イベント

    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県

    茨城県土浦市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県
    予約受付中
    要予約
    2025年8月30日(土)
    自由研究にぴったり!波の知識を学び実験してみよう
    海でよく見かけるテトラポッド。何のために存在するのでしょう?どうしてあの形をしているのでしょう?普段は見られない波やテトラポッドを研究する施設で実際に実験し、ミニチュアテトラ...
  • PR
    茨城県の注目イベント

    海へ漁に出発!漁師のお仕事をしよう!@大洗町

    茨城県東茨城郡大洗町 / 自然体験 , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    漁師のお仕事をしよう!@大洗町
    予約受付中
    要予約
    2025年9月6日(土)、9月13日(土)
    全国でも珍しい「一艘引き漁」に挑戦!
    全国でも珍しい「一艘引き漁」で漁師のお仕事をしよう!新鮮な魚を無事に届けることが出来るのかな!? 港では袋網に入る体験も! どんなふうに魚が穫れるのか、実際に体感しちゃいま...
  • PR
    神奈川県の注目イベント

    小学生必見!船で出発!漁師のお仕事をしよう

    小坪漁港(神奈川県逗子市)/ 自然体験 , 生き物ふれあい
    保存
    1
    漁師のお仕事をしよう!@神奈川県
    予約受付中
    要予約
    2025年7月19日(土)、7月20日(日)、7月25日(金)、7月26日(土)、7月27日(日)...他
    刺し網漁のお仕事体験!漁師さんと一緒に魚を獲ろう
    ホンモノの漁師になって魚を獲ろう! 都心からも近い逗子市の小坪漁港で、漁師のお仕事にチャレンジ!小坪の本物の漁師さんと一緒に 船に乗って"刺し網漁" に挑戦して、網外しや選...

あなたにオススメの記事