子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で7歳が楽しめる(実験)イベント
2025年7月6日(日)〜2025年9月6日(土)

全国の7歳向けの実験のおでかけイベント一覧(35件)

  • ノーベル賞科学コンテスト受賞キッズを育てる博士!色の魔法でサイエンス
    予約受付中
    要予約
    2025年8月21日(木)
    愛知県名古屋市西区那古野2‐14‐1なごのキャンパス2‐14
    全国科学コンテスト受賞常連のサイエンスキッズたちを育てる博士から学ぶ!
    夏休みの自由研究にも!色の不思議を楽しく研究! カラフルな“色”の世界をテーマに、科学の不思議を体験しながら、見えている色の裏側に隠されたひみつに迫ります。 今回の体...
  • こどもお天気教室

    愛知県名古屋市緑区 / ものづくり・学び体験
    保存
    3
    こどもお天気教室
    予約受付中
    要予約
    2025年8月2日(土)
    テレビでおなじみの気象キャスターが解説
    夏のお天気は危険がいっぱい。 どんなことに注意すればよいのか?みんなで考えましょう! 自由研究に役立ちそうなお天気実験も行う予定です! 大人のみのご受講可。  講師:...
  • 【7月】学研『スライムパレット』で虹色スライムをつくろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月27日(日)
    東京都町田市鶴間3-3-1グランベリーパーク ステーションコート2F
    3つの色を組み合わせて色の実験!虹色のパレットを完成させよう!
    液体でも固体でもない不思議な感触のスライム。 水、スライムのもと、かため液を量って、混ぜて、スライムのできあがり♪ 3つの色を組み合わせて色の実験! ビーズやラメを...
  • サイエンススイーツラボ~トロトロがプルプルに変わるふしぎ実験!

    オンラインイベント
    / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    サイエンススイーツラボ~トロトロがプルプルに変わるふしぎ実験!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月31日(木)
    愛知県名古屋市西区那古野2‐14‐1なごのキャンパス2‐14
    なぜ固まるの?ひんやりおいしいサイエンス実験
    夏休みの自由研究にも!スイーツで学ぶ科学のひみつ実験教室 宝石のようにキラキラと輝く、ぷるぷる食感の冷たいスイーツ「パンナコッタ」を、子どもだけでも安全に挑戦できる特別...
  • 受付は終了しました

    小学生対象🍽️調理科学🧪 実験教室🧑🏻‍🔬

    埼玉県さいたま市北区 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    18
    小学生対象🍽️調理科学🧪 実験教室🧑🏻‍🔬
    受付終了
    要予約
    2025年4月12日(土)~10月25日(土) 土のみ
    埼玉県さいたま市北区宮原町1-852-1
    「思考力」と「発表する力」を養う【🍽️おいしい実験教室🔬コース】開講!
    大人気クラスのため、キャンセル待ちになる前にどうぞ!! 【主体的な活動を通して、自分で考え、工夫し、自分の考えを言葉にすることに重点をおいた実験クラス。】 お子さ...
  • 夏休みSTEAM教育イベント イライラ電気迷路を作ろう!!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月22日(火)、7月24日(木)
    東京都武蔵野市吉祥寺本町1‐35‐14ユニアス七井F-2
    イライラ電気迷路を作りながら電気の流れる仕組みを学ぼう!
    今年も開催します。 電池の+-から、電気の流れる道、電気をを通すもの・通さないものを知り、金属・電池ボックス・ブザー・豆電球をつないでイライラ電気迷路を作ります。 【...
  • 宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~
    予約受付中
    要予約
    2025年8月2日(土)、12月20日(土)、2026年2月14日(土)
    福岡県大野城市曙町3丁目8-3
    身近なものを題材にした、簡単な実験や工作を全3回のスクーリングで行います。
    宇宙の学校®は、宇宙教育センターとKU-MA(認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会)が連携し、スペースドリーム大野城と協力しながら行っている社会教育支援プログラムです。身近な...
  • まなつの大実験ゆうえんち

    熊本県荒尾市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    まなつの大実験ゆうえんち
    まもなく開催
    2025年7月19日(土)~8月24日(日)
    熊本県荒尾市緑ケ丘グリーンランド
    この夏、遊園地がまるごと実験室! 遊んで学べる夏休みの大冒険
    2025年7月19日(土)~8月24日(日)、グリーンランドリゾートにて「まなつの大実験ゆうえんち」が開催されます。 アトラクション数日本一を誇るグリーンランドを舞台に...
  • 【7/19・20】あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館

    大阪府大阪市東淀川区 / ものづくり・学び体験
    保存
    4
    【7/19・20】あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月19日(土)~7月20日(日)
    大阪府大阪市東淀川区柴島1-3-1
    親子で楽しむ「水」がテーマのイベント♪毎年大人気の水鉄砲合戦!!
    7月19日(土)・20日(日)に「楽しく学んで水博士!あつまれ!ウォーターフェスティバルin水道記念館」が開催されます♪ 毎年大人気の水鉄砲合戦、今年もやりますよ~!! ...
  • ■夏休み子ども工作教室2025 ~ エレベーターが動くタワー/永福町

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験 , 季節のイベント
    保存
    7
    ■夏休み子ども工作教室2025 ~ エレベーターが動くタワー/永福町
    予約受付中
    要予約
    2025年7月21日(月)、8月17日(日)、8月24日(日)
    東京都杉並区和泉3丁目8−18永福和泉地域区民センター
    自由研究にピッタリの大きな動く工作に親子で挑戦!ビー玉コースターにも改造OK!
    高さ47センチの高いタワーの中を、エレベーターがグングン動くスゴイ工作を一緒に作ろう! 真っ白なタワーの壁をカラフルに飾ったり、ビー玉コースターに改造して、夏休み冬休み...
  • 【7/26・27】あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館

    大阪府大阪市東淀川区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【7/26・27】あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月26日(土)~7月27日(日)
    大阪府大阪市東淀川区柴島1-3-1
    自作のペットボトルロケットを発射!!驚くほど飛びます☆
    7月26日(土)・27日(日)に 「楽しく学んで水博士!あつまれ!ウォーターフェスティバルin水道記念館」が開催されます♪ <プログラム内容> ★水に関する体験 ...
  • 【夏休みこども1日講座】真珠掘り出し体験@イオンモール伊丹昆陽

    兵庫県伊丹市 / 自然体験 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【夏休みこども1日講座】真珠掘り出し体験@イオンモール伊丹昆陽
    予約受付中
    要予約
    2025年7月31日(木)
    兵庫県伊丹市池尻4-1-1イオンモール伊丹昆陽2F
    楽しく真珠の成り立ちを学びながら、真珠を掘り出そう!
    楽しく真珠の成り立ちを学びながら真珠を掘り出します。 掘り出した真珠はキーホルダーなどに加工できます。 (加工代別途) 夏休みの自由研究にもぴったりです。 持ち物...
  • 【夏一日講座】8/9(土)金属探知機 セブンカルチャークラブ溝の口
    予約受付中
    要予約
    2025年8月9日(土)
    セブンカルチャークラブ溝の口 夏休み一日講座 金属探知機を作ろう 
    夏休み特別講座 8/9(土)14:00~15:30 金属探知機を作って隠された金属を探そう!どうして探せるかの理由もわかるよ! ※対象:小学生
  • サイエンスショー「あれもこれもグルグルまわせ!~回転の科学~」
    まもなく開催
    2025年7月20日(日)~7月21日(月)
    静岡県静岡市駿河区南町14番25号エスパティオ8~10階
    おどろき・ふしぎがいっぱいの楽しい大型科学実験ショー!
    る・く・るのサイエンスショーは、おどろき ふしぎがいっぱい! 小さなお子様から大人まで楽しめます。 7月のテーマは、「あれもこれもグルグルまわせ!~回転の科学~」。 ...
  • アルテミス計画:きみだけの月面基地計画&模型を作ろう!

    東京都品川区 / 自然体験 , ものづくり・学び体験
    保存
    4
    アルテミス計画:きみだけの月面基地計画&模型を作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月28日(月)、7月29日(火)、7月30日(水)
    東京都品川区東五反田4-7-29NK五反田ビル 301号
    アルテミス計画を調査し、きみだけの月面基地計画&模型づくりに挑戦しよう!
    宇宙探査・開発について、3日間にわたり理解を深めるコンテンツです。 1日目は日本科学未来館で公開されている「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか To the Moon a...

あなたにオススメの記事