子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~の基本情報

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~

2025-8-2(土)、12-20(土)、2026-2-14(土)

大野城心のふるさと館

/福岡県大野城市曙町3丁目8-3
このイベントの受付は終了しました。

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~の紹介

身近なものを題材にした、簡単な実験や工作を全3回のスクーリングで行います。

宇宙の学校®は、宇宙教育センターとKU-MA(認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会)が連携し、スペースドリーム大野城と協力しながら行っている社会教育支援プログラムです。身近なものを題材にした、簡単な実験や工作を全3回のスクーリングで行います。

【実施日・講座内容】
令和7年8月2日(土) スクーリング1「紋切・万華鏡」
令和7年12月20日(土) スクーリング2「ホバークラフト」
令和8年2月14日(土) スクーリング3「ストローロケット」
※スクーリング内容は変更する場合があります。
【会場】大野城心のふるさと館M2階 講座学習室

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~周辺の地図

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~の詳細情報

注意事項

全3回のスクーリングに参加可能な小学1~4年生
※必ず保護者が同伴してください。
イベント名宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~
イベント名かなうちゅうのがっこう®おおのじょう ~うちゅうをてーまにつくろう!あそぼう!まなぼう!~
主催者名スペースドリーム大野城、宇宙の学校実行委員会
開催スポット大野城心のふるさと館
開催場所の住所福岡県大野城市曙町3丁目8-3
交通〈西鉄〉西鉄福岡(天神)駅から特急・急行約10分
・西鉄春日原駅より徒歩約12分

〈JR〉JR博多駅から快速約13分
・JR大野城駅よりコミュニティバスまどか号 大城ルート乗車「まどかぴあ」下車すぐ

〈自動車〉
・九州自動車道太宰府IC大野城方面出口より約6分
・福岡都市高速大野城出入口から大野城方面約10分
※駐車場は隣接する大野城まどかぴあ駐車場(無料)をご利用ください。
※駐車場には限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ先Tel:092-558-5000
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/08/02(土) 14:00-16:00【応募締切 2025/07/21(月)】
  • 2025/12/20(土) 14:00-16:00【応募締切 2025/07/21(月)】
  • 2026/02/14(土) 14:00-16:00【応募締切 2025/07/21(月)】
開催日時詳細時間は、最大延長16:30まで
子供の料金2,500円
※全3回分
定員30人
※先着順
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2025-7-21(月)
ジャンル
タグこども子ども親子家族雨でもOK屋内雨の日でもOK宇宙スクーリング実験工作科学実験・サイエンス工作自由研究工作・クラフト体験

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~周辺の天気予報

予報地点:福岡県大野城市2025年11月01日 18時00分発表

11月1日(土)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

21℃[+3]

最低[前日差]

14℃[0]

11月2日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

21℃[0]

最低[前日差]

14℃[+1]

あなたにオススメの記事