子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で9歳が楽しめるイベント
2025年6月18日(水)〜2025年7月17日(木)の1ヶ月以内

全国の9歳向けの2025年6月18日(水)〜2025年7月17日(木)のおでかけイベント一覧(522件)

  • 【豊四季教室】A35 アルミホイル彫刻をしてみよう!

    千葉県柏市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【豊四季教室】A35 アルミホイル彫刻をしてみよう!
    開催中
    要予約
    2025年3月20日(木)~6月19日(木) 火水木日のみ
    つくるよろこび、広がる世界。アトリエで自由に工作してみませんか?
    【小学生向けアート教室】身近にあるもので金属質を体感してみましょう♪今回のテーマは、クマとリンゴです!アルミホイル特有の握ったときの独特な感触をたのしみながら一緒に制作してみ...
  • オリンピックデーウィーク 2025 in JOM
    開催中
    完全無料
    2025年6月17日(火)~6月23日(月)
    東京都新宿区霞ケ丘町4番2号 ​​ ​​​JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 1・2F
    6月23日のオリンピックデーを記念したイベントを開催します!
    6月23日のオリンピックデーにあわせてオリンピアン(オリンピック出場選手)が来館し、様々なイベントを開催します! オリンピアンによる館内の展示解説やオリンピック・ムーブメン...
  • ◆夏休み子ども工作教室2025 ~ 大人気のスゴイ工作に挑戦しよう!

    東京都杉並区 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    103
    ◆夏休み子ども工作教室2025 ~ 大人気のスゴイ工作に挑戦しよう!
    予約受付中
    要予約
    2025年6月22日(日)~9月7日(日)
    どれも自由研究に最適の大きな動く工作!遠方のお子様には通販キットもご用意🚚💨
    2025年の夏休みは親子で力を合わせて、本格的なスゴイ工作に挑戦しよう! 自由研究にピッタリの大きな動く工作を4種類から選べます! 未就学のお子様から中学生まで、...
  • ■夏休み子ども工作教室2025~風の強さが自由に変わる扇風機/高円寺

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験 , 季節のイベント
    保存
    4
    ■夏休み子ども工作教室2025~風の強さが自由に変わる扇風機/高円寺
    予約受付中
    要予約
    2025年6月29日(日)~8月31日(日) 木日祝日のみ
    東京都杉並区梅里1-22-32セシオン杉並
    白い羽根をカラフルにデザインして世界に一つだけのスゴイせんぷうきを作りましょう!
    夏にピッタリの扇風機(せんぷうき)の工作に挑戦しよう! 大型モーターと乾電池で羽根を回します。 子ども達の身近なモノを使って、モーターの回る速さを変えられるスゴイしく...
  • ■夏休み子ども工作教室2025 ~ エレベーターが動くタワー/高円寺

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験 , 季節のイベント
    保存
    7
    ■夏休み子ども工作教室2025 ~ エレベーターが動くタワー/高円寺
    予約受付中
    要予約
    2025年6月29日(日)~8月31日(日) 木土日のみ
    東京都杉並区梅里1-22-32セシオン杉並
    モーター駆動やビー玉コースターへのバージョンアップもできる一番人気の工作に挑戦!
    高さ47センチの高いタワーの中を、エレベーターがグングン動くスゴイ工作を一緒に作ろう! 真っ白なタワーの壁をカラフルに飾ったり、ビー玉コースターに改造して、夏休み冬休み...
  • ■夏休み子ども工作教室2025~エレベーターが動くタワー/阿佐ヶ谷

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験 , 季節のイベント
    保存
    6
    ■夏休み子ども工作教室2025~エレベーターが動くタワー/阿佐ヶ谷
    予約受付中
    要予約
    2025年7月13日(日)、8月11日(月)
    真っ白な壁をカラフルにデザインしたりビー玉を転がす改造したり自由研究にピッタリ!
    高さ47センチの高いタワーの中を、エレベーターがグングン動くスゴイ工作を一緒に作ろう! 真っ白なタワーの壁をカラフルに飾ったり、ビー玉コースターに改造して、夏休み冬休み...
  • ■夏休み子ども工作教室2025~風の強さが自由に変わる扇風機を作ろう

    東京都小平市 / ものづくり・学び体験 , 季節のイベント
    保存
    10
    ■夏休み子ども工作教室2025~風の強さが自由に変わる扇風機を作ろう
    予約受付中
    要予約
    2025年6月22日(日)~9月7日(日)
    東京都小平市花小金井南町3丁目
    白い羽根をカラフルにデザインして、自由研究にもピッタリのスゴイ扇風機を作ろう!
    ★6/8(日)~9/7(日) は、東京都杉並区と小平市で週1~5日 開催★ エレベーター・リモコンカー・ゴム動力飛行機もお選び頂けます! 夏にピッタリの扇風機(せ...
  • ■夏休み子ども工作教室2025 ~ エレベーターが動く大きなタワー!

    東京都小平市 / ものづくり・学び体験 , 季節のイベント
    保存
    33
    ■夏休み子ども工作教室2025 ~ エレベーターが動く大きなタワー!
    予約受付中
    要予約
    2025年6月22日(日)~9月7日(日)
    東京都小平市花小金井南町3丁目
    大人気のビー玉コースターにも大変身!遠方のお子様には通販キットもご用意🚚💨
    今年の夏休みは、親子でスゴイ工作にチャレンジしましょう! 高さ47センチの高いタワーの中を、エレベーターがグングン動く本格的な工作を一緒に作ります。 真っ白なタワ...
  • ■夏休み子ども工作教室2025 ~ 風の強さが変わる扇風機/阿佐ヶ谷

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験 , 季節のイベント
    保存
    6
    ■夏休み子ども工作教室2025 ~ 風の強さが変わる扇風機/阿佐ヶ谷
    予約受付中
    要予約
    2025年7月13日(日)、8月11日(月)
    今年の夏休みはモーター工作にチャレンジ!自分専用の大きな扇風機を親子で作ろう!
    夏にピッタリの扇風機(せんぷうき)の工作に挑戦しよう! 大型モーターと乾電池で羽根を回します。 子ども達の身近なモノを使って、モーターの回る速さを変えられるスゴイしく...
  • はじめての小川つり~仕掛けから作るつり教室~

    愛知県長久手市 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 季節のイベント
    保存
    1
    はじめての小川つり~仕掛けから作るつり教室~
    予約受付中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    愛知県長久手市前熊下田170長久手温泉ござらっせ
    一緒に近くの小川で釣り歴45年のブンナと釣りを始めませんか?
    お子さんに釣りを教えたいあなた。 一緒に近くの小川で釣り歴45年のブンナと釣りを始めませんか? このイベントでは、仕掛けを作ることから、仕掛け同士の結び方、竿の扱い方...
  • 親子でチャレンジ!講座

    埼玉県蕨市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    親子でチャレンジ!講座
    予約受付中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    親子の体験講座です
    ■おいしくて写真映え!オープンいなり寿司をつくろう! 日 時:2025年6月8日(日) 10時~11時頃 参加費:1000円 定 員:8組16名 ■みんなで高得点...
  • 読書感想文を楽しく書く準備講座「自分の気持ちを書いてみよう」
    予約受付中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    作文って難しい。でも自分の気持ちが文で書けるようになったら書くのが楽しくなるかも
    読書感想文は、どうして難しいのでしょう。 「この本を読んで感想を書きましょう」 それって、そもそも人間にとって、けっこう難しいことなのです。 だって、本は読むものですし...
  • 蛍観察会を6月14日(土)21日(土)に開催します。

    千葉県君津市 / 自然体験 , 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    蛍観察会を6月14日(土)21日(土)に開催します。
    予約受付中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    【蛍観察会】ゲンジボタルとヘイケボタルの見分け方や、蛍の生態について学ぼう。
    毎年、非公開の予約リクエスト制で開催している蛍観察ツアーですが、今年から公開情報として開催いたします。 6月14日(土)6月21日(土)19:45亀山温泉ホテル発で開催...
  • こども哲学【稲毛こども哲学部】

    千葉県千葉市稲毛区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    こども哲学【稲毛こども哲学部】
    予約受付中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    千葉県千葉市稲毛区小仲台2-8-12 シティイナゲ301号室
    参加者のこどもたちがテーマを決め、答えのない事についてお互いに対話します。
    こども哲学はマシューリップマン教授がオリジナルの教材でこども達と哲学対話を行ったのが始まり。 海外では既に40年以上の歴史があり、現在世界各国で取り組まれています。こども達...
  • 田植えから収穫祭まで!都心から一番近い里山で楽しむ田んぼ体験(調布)

    東京都調布市 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    5
    田植えから収穫祭まで!都心から一番近い里山で楽しむ田んぼ体験(調布)
    予約受付中
    要予約
    2025年6月21日(土)
    お米づくりを田んぼづくりから!豊かな自然を満喫できるイベントも盛りだくさん!
    田植えから始まり稲刈りをして、収穫祭で炊き立てご飯を食べるまで取り組める大人気の田んぼ体験が、23区に隣接した調布市に残る希少な里山を舞台に開催決定しました! 多彩なラ...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事