子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『公園も駐車場も無料なのでよく行って...』都立野山北・六道山公園のりまとmamaさんの口コミ

都立野山北・六道山公園

東京都武蔵村山市三ツ木 4丁目2
口コミを書く施設情報を送る
1年以内の口コミ

公園も駐車場も無料なのでよく行って...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年2月

  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...
  • 公園も駐車場も無料なのでよく行って...

公園も駐車場も無料なのでよく行っています。
今回は三連休の最終日(10時過ぎ)に行ったのですが、駐車場は2/3ほどうまっている感じで、ほどほどの混み具合でした。お昼頃には写真の通り満車になりました。

駐車場から見て右側の山が冒険の森、左側があそびの森になります。

冒険の森は広い斜面に簡単なアスレチックが集まっており、未就学児や小学校低学年が楽しめる感じです。ほぼ日向なので冬でも暖かく感じながら遊べます。ベンチとテーブルのセットが2つくらいあり、木のベンチも多いため、おにぎりやサンドイッチなどの軽食を食べながら遊ぶことも可能です。(ゴミ箱はありません)

あそびの森は、斜面に沿ってアスレチックが設置されており、冒険の森よりは難易度が高いため小学生が楽しめそうな感じです。山の中を進むので日陰が多く、冬は寒く感じますが夏場は虫などが多いものの木陰で涼しく遊べます。
長いすべり台は傾斜もあり結構スピードが出るので、3歳くらいの子はゴールで親が待っていてあげないと着地できずに落ちたり転ぶので注意が必要です。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事