『フリーゾーンを体験した後に、こちら...』横浜美術館のいづまんさんの口コミ
横浜美術館の口コミ詳細
フリーゾーンを体験した後に、こちらの美術館の無料展示物を体験させていただこうと思いましたが、子どもが中も見たいというので、すべて見てきました。
教科書で見るような絵や、広告に出ていたような土器や絵、ピカソの絵、黒澤明の映画など、見応えがありました。
ただ、6歳の息子は最初の一部屋が終わったら、「帰りたい」と言い始めてしまいました。その後も興味があるものを見つけてどんどん進んでは、終わると疲れたと言っていました。
ただ、後半に「この写真を見つけてみよう」というカードがあり、そこから先は見つけることに集中できて、楽しんでいました。とてもありがたい企画だと思いました。(すべて見付けられ喜んでいました)
無料エリアだけでも楽しめますが、やはりすべて回ると学ぶことが多かったです。私も子どもも頭がフラフラでした。笑
出入り口は前後にあるので、移動もしやすかったです。ご飯は正面にあるMARKISみなとみらいの4階に行きました。
スポット名 | 横浜美術館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
横浜美術館の最新口コミ
- 1年以内の口コミみんなのフリーゾーンに参加しました。みんなのフリーゾーンに参加しました。 絵の具、粘土、工作エリアがありかなり混雑していました。 絵の具エリアは混雑してる上、子供達が筆を持ってウロウロしてるので親も子も汚れると思った方がいいです。...byおにぎりさん
- 5年前の口コミ3つのエリアに分かれていて、開始直...3つのエリアに分かれていて、開始直後は絵の具コーナーが混雑、終わり30分前には工作コーナーが大混雑してました。小さい子どもは絵の具コーナーに集中していたので、先に工作~絵の具~粘土は空いている時...bymahaloさん
- 6年前の口コミ子ども無料でたっぷり創作遊びが楽しめます!日曜日に開催されている子どものアトリエ「親子のフリーゾーン」に遊びに行きました。 絵の具、工作、粘土の創作遊びが1時間半たっぷり楽しめて 子ども無料、保護者100円という驚きの高コスパにびっ...by王子ママさん
