子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『大人はもちろん、子どもが遊べるエリ...』道の駅 保田小学校のYoshimiyさんの口コミ

道の駅 保田小学校

千葉県安房郡鋸南町保田724番地
口コミを書く施設情報を送る

道の駅 保田小学校の口コミ詳細

NEW

大人はもちろん、子どもが遊べるエリ...

幼児5.0
小学生5.0

さん

お出かけした月:2025年4月

  • 大人はもちろん、子どもが遊べるエリ...
  • 大人はもちろん、子どもが遊べるエリ...
  • 大人はもちろん、子どもが遊べるエリ...
  • 大人はもちろん、子どもが遊べるエリ...

大人はもちろん、子どもが遊べるエリアがあるので行ってきました。
付属ようちえんは広めのキッズスペースがあり、タマ入れできたり、滑り台ですべったりできます。壁際にはちっちゃいクレーンゲームや絵本が読めたり、ワークショップもやってました。よちよち歩きでも楽しめてました。
ひろばにはシーソーと砂場があり、ちょこっと遊べます。
小学校の子ども広場は狭いながら、壁面にジャングルジムっぽいのがありました。他はトンネルの遊具と輪投げ。一歳児もトンネルが気に入ってあそびました。
学校給食が食べれるお店とピザ屋さんは12時前から混雑していて、店外の席で食べている方も多かったです。今回はようちえんの方で海鮮丼を食べましたが、順番待ち途中でベンチで食べる方が多く、さほど待たずに着席できました。キッズメニューがあって、ガチャコインつきだったり、子どもが喜ぶようにできていました。
テイクアウトグルメも多いので、色々楽しめます。
小学校2階にある昔の小学校の跳び箱、平均台など学校モチーフのフォトスポット的な場所もおもしろいです。
市場のほうにはヤギが二匹いて、おやつのエサやりも有料でやっていました。今回見逃してしまったので、また次回に。

GW前半の11時過ぎ到着で、駐車場はほぼ満車状態でしたが、広く開放的でそこまで気になりませんでした。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事