『日曜10:00開館と同時に入りました。』ニュースパーク(日本新聞博物館)のchocolateさんの口コミ
ニュースパーク(日本新聞博物館)の口コミ詳細
日曜10:00開館と同時に入りました。
日本大通り3番出口出てすぐの建物。
2階と3階で、受付は2階。
大人400円、中学生以下無料。
ペイペイも使えました。
2階は企画展かな。
戦争と能登半島地震の2つやってました。
入ってすぐにフォトスポットがあって、そこでスタッフの方が撮ってくれた写真を無料で新聞にしてくれます。
3階は展示だけじゃなく、映像見たり、遊べるものも。
こちらの方が子ども向けかな。
イベントにも参加しました。
タブレット使って記者になって取材し、新聞を作るというもの。
3パターンあるのもいいですね。
自転車で新聞配達はコツがあって、ハンドル握るだけで左右に振れてしまうので、曲がるときだけつかむ方がいいです。
多目的ルームは飲み物可だけど、食べ物はNG。
奥に自販機、近くにトイレもありました。
2時間くらいで見てまわりました。
小学生高学年向けかな〜と思います。
スポット名 | ニュースパーク(日本新聞博物館) |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
ニュースパーク(日本新聞博物館)の最新口コミ
- 1年以内の口コミ新聞に触れ合いました。新聞ができる...新聞に触れ合いました。新聞ができるまでの動画を見たり、新聞配達のシミュレーションをしたりして楽しみました。 パッドを使って取材を行う機械は全て故障をしてしまったようでできませんでしたが、くるくる...byいづまんさん
- 1年前の口コミ新聞や新聞関連の展示や映像で色々と...新聞や新聞関連の展示や映像で色々と学べます。 また、撮った写真で自分の新聞を作ってくださったり、新聞記者になって選択式で新聞を作ったりできます。 新聞配達シミュレーションや輪転機との勝負など...byいづまんさん
- 4年前の口コミ建物に入ると昔活躍していたであろう...建物に入ると昔活躍していたであろう巨大な印刷機が迎えてくれます。エスカレーターで印刷機を眺めながら2Fに上がると受付があります。入館料 大人400円、中学生以下は無料です。2Fは企画展、3Fは常...byTaichoさん
