『体験しないとわからないよね、科学の楽しみ!』日本科学未来館のnaotalouさんの口コミ
日本科学未来館の口コミ詳細
- あっ!桜咲き始め。春ですね〜。学びの季節ですね。まだまだ空気が冷たい・・。だけど室内だから気にならないo(^▽^)oさぁ、学ぶぞ!!
- コレ面白い!自分に関係する近い存在・・・例えばパパとかママとか。たくさんある顔の絵から選んで前にある大型スクリーンにアップさせるんだけど、ダレにするか、どの顔が良いか一つ一つ決めて完成させていく過程が「え〜とパパはヒゲあるから・・・」...
- ちょっと小さな子には難しい科学。けれど、見せる科学。感じる科学に3歳児も夢中。
- ASIMO!!走るの早っ!早すぎて写メに映らなかった・・笑。そんな・・・。科学は凄い!深く深く感じたママでした。
- 地球まん。肉まんなんだけど、青い青い宇宙に地球が描かれていて、目がはなせず、思わず買ってしまいましたo(^▽^)o 宇宙の味わい・・は残念ながら感じずですが、美味しかったですよ*\(^o^)/*
- 自分で描いた絵がテレビに映る。コレやりたかったんだよね〜。トラックやバス。お家。宇宙船の絵があり、好きに色をつけていくだけなので、小さな子も簡単。楽しめる!
- コレが描いた絵をスキャンする機会。スキャンまで子どもたちが自分でやれるようにセッティングされていて、びっくり!やはり、科学は自分で体験しないと、ですよね。
- 坂道になっているだけでも魅力的なのに、コロコロ転がす体験が出来る場所。大きさの違うボールがついになっていて転がすと斜めに・・・。!?「まっすぐになんな〜い」「笑・・何でだろうね〜」ちょっとしたところに科学が存在しているんですね。
この口コミは9年前のものです。
情報が最新でない場合がありますのでご注意ください。
情報が最新でない場合がありますのでご注意ください。
スポット名 | 日本科学未来館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
日本科学未来館の最新口コミ
- 最近の口コミ子供は楽しかったらし。子供は楽しかったらし。 大きな地球儀が落ちてこないか しきにりに気にしてきた。 予約が必要ないなものは早いうちから整理券がなくなるっぽいので、早めにとったほがベスト 体験型のものは結構並ぶ...byasobitaimamasan87さん
- 最近の口コミ【深宇宙展🚀を、ゆっくり鑑賞しました】【深宇宙展🚀を、ゆっくり鑑賞しました】 昨日のディズニーとは打って変わり、科学館はやる気があるようで、集中して見ていました。 5階の、"100億人の未来… "がお気に入りです‼︎ 3階をおすす...byうさお🐇さん
- 最近の口コミ今夏2度目の訪問です。夏休みはじめ...今夏2度目の訪問です。夏休みはじめの平日と、夏休み後半の週末でだいぶ様子が異なったので備忘録を兼ねて記載します。 子供が気に入ってリピートするくらい、とても充実した内容の展示で沢山の気づき学び...bywachaさん
