スポット99,092件
shizberinさん
お出かけした月:2017年6月
猿の温泉はおすすめですが、昔はワニやフラミンゴなど居たのに今は亀とコイあとインコがいるだけ。うさぎもいなくなりましたね。植物園なのでまあ、植物はあるし、市内の小学生はタダなのでこんなもんかとは思いますが、珍しい植物があるとは言っても、植物の立て看板1日いっぱい見続ける小学生なんてあまりいないでしょ。壊れた遊具はなおさない。無料だった滑り台は撤去。ボロボロのカートがあるだけ。水飲み場すら壊れてる。函館の子供の遊び場はどうなってるんですか?市民の税金はいったいどこで使われてるんですか?
おでかけの参考になったらクリックしてね!