スポット100,425件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
れんさん
お出かけした月:2018年4月
何年も前に行ったっきりでしたが久々に行ってきました。まず、入り口が昔の入り口よりも上に登った先で目の前に広い駐車場がありました。入り口へ向かって左側に小さいですがトイレが男女と多目的の三つがあり、壁に付けられたタイプのオムツ替えシートが多目的にありました。中に入ってみると、牧草を生やしてる為20日までドッグランが利用できませんでした。道はある程度整備されており、ベビーカーも押しやすかったです。ふれあいは時間が決められている所もあるので調べてから行かれる方が良いかもしれません。基本はふれあいは500円でヤギなどへのおやつは300円だったと思います。犬とのふれあいをしてきましたが、超大型犬から小型犬まで様々ですので、この大きさはダメ…って人は難しいかもしれません。丁度ベビーラッシュの後だった様で子犬とのふれあいや子羊など見れました。ある程度ひとりで遊べる子供でしたらアスレチックが少しあったので遊べそうです。こちらは無料の様でした。巨大な馬からポニーまで居ますし、乗馬も有料ですが可能でした。再入場も可能だったみたいです。飲食物の持ち込みは全面禁止なので少し面倒だと感じました。ワールド牧場の隣には売店や温泉などありましたが、小さいのであまり期待はしない方が良いかもしれません。なぜか回転寿司の看板がありましたが、どこにあったのかは確認していません。牧場内でバーベキューが出来ますが備え付けで外にあり、肉などは二人前から販売されておりました。
おでかけの参考になったらクリックしてね!