スポット100,333件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
みきさん
お出かけした月:2020年8月
7月末から8月にかけて4泊してきました!今回は悩んだ末にスタンダードルームにしました。ベッド2つの他に敷布団も3組用意されており、落下が不安なら畳の部屋に布団を敷いて寝ることもできます!敷ふとん用のマットレスも付いていたので固くはないと思います☺️おもちゃ王国で遊んで夕飯後にお風呂に入ると、檜のお風呂は髪の毛や垢がパッと見で分かるほど沢山浮いており、とてもじゃないですが入れず💦外風呂は山の中にある場所なので仕方ないのですが、大きめのコガネムシ?がウヨウヨ浮いてます。それ用に虫取り網が隅の方に立てかけてありますが、既に網の中にはおぞましい数の虫たちが😱4泊中、4泊とも同じ状況だったので、洗い場で体を洗い、部屋のお風呂で浸かりました。試しに朝イチで入ると檜のお風呂はさすがに綺麗になってましたが、露天風呂の虫は相変わらずでした💦食事ですが、特にこれがおいしい!というようなものは無かったです。目玉商品としているローストビーフは期待してましたが、普段食べているスーパーのローストビーフとそんなに変わらない感じでした。デザートの種類は満足でした!連泊すると2日目から追加の品があるようです。バイキングは毎日メニュー変わらないようなので飽き防止のためだと思います。2日目はカニ、3日目は刺身盛り合わせ、3日目は誕生月だったので大きなバースデーケーキをもらえました!こちらの食事はおいしかったです!朝食はあっさりしたものだけではなく、ガッツリ食べたい人向けのメニューもあって嬉しかったです。朝食にしか出されなかった角煮は夕食のバイキングでも出して欲しいくらいおいしかったです!毎朝食べました😂朝から角煮食べるの私くらいかな💦と思ってましたが、予想に反して人気のようでした!私は今回安さ重視にしたので、食事時間を選べないタイプにしてしまいましたが、お子さんが小さく遊び疲れて寝てしまう心配がある方はこのプランはオススメしません💦近くにコンビニが無く、車でも10分以上走らないと行けないのでお菓子や夜食など、念の為に多めに持っていくことをオススメします。売店はありますが、こじんまりしているのでお車なら飲み物も含めて買っていく方がオススメです。夜はおもちゃ王国の駐車場で花火をさせて貰えます!これはとても有難かったです!!中々花火ができる場所も限られているので、今年は無理かなぁと思っていたのですが、売店に花火があってフロントの方がチャッカマンとバケツ(水入り)を貸してくれます😊終わったら花火の袋や花火のカスなどのゴミを入れて返せば処分もしてくれます!お風呂だけは残念でしたが、スタッフさんの対応も含めて私は満足でした!お風呂の改善に期待を込めて星4つ。次回はコロナ次第ではありますが、ファミリールームで予約しました!行けることを願って楽しみにしてます!
おでかけの参考になったらクリックしてね!