スポット100,327件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
yuuuziさん
お出かけした月:2022年5月
気の温もりが感じられ、新緑の季節の散歩に良いスポットでした😊仙山線の東照宮駅から徒歩で、まだ訪れた事が無かった北仙台の名所を散策🚶仙台の東照宮は、1654年に仙台藩の初代藩主伊達政宗公の世継ぎ・2代藩主伊達忠宗公によって創建🏠伊達政宗公の没後、仙台藩の領内では大火や大洪水等の災害が続き、仙台藩の財政は重大な危機に陥りました。しかし幕府の物心両面の援助により危機を脱し、基本的な体制を確立することができました。忠宗公は、徳川家に対する尊崇・感謝の標として、1649年に時の将軍徳川家光公に東照宮創建を願い出て直々に許可を得ると、社殿の造営にとどまらず神社を維持管理するための御宮町の制定、仙台最大のお祭りである東照宮御祭礼の斎行と御譜代町を含む氏子町の指定など東照宮を仙台藩の守護神とするための様々な取り決めが行われました⛩
おでかけの参考になったらクリックしてね!