『2,4歳児と。展示は1時間程度で見...』盛岡市子ども科学館のtoranekoさんの口コミ
盛岡市子ども科学館の口コミ詳細
2,4歳児と。展示は1時間程度で見終わりました。
夏の企画展の平均台を渡るゲームが子どもにハマったようで、何度も渡って楽しそうでした。企画の趣旨とは違うかもしれませんが(笑)企画展は付き添いでも大人300円かかりますので、ご注意を!
次回はプラネタリウムを観てみたいと思います。
写真は子どもお気に入り、光の三原色体験コーナーです。
スポット名 | 盛岡市子ども科学館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
盛岡市子ども科学館の最新口コミ
- 1年以内の口コミプラネタリウムは、幼児向けでわかり...プラネタリウムは、幼児向けでわかりやすく、常設展示でも色々と体験できてとても楽しそうでした。幼児にちょうどよい広さでまた遊びに行こうと思います。 プラネタリウムの販売。入場時間に注意が必要です。byネギ310さん
- 1年前の口コミ市の施設のせいか、入場料が大人20...市の施設のせいか、入場料が大人200円、子ども(4歳〜)100円と、お安くてよかったです。 施設は古いところも見受けられますが、お値段以上には楽しめます。byisseiumさん
- 1年前の口コミ夏休みの平日にいきました。夏休みの平日にいきました。 第4火曜日でしたが、夏休み期間なので、開館していました。 あらかじめホームページで確認して、『おじゃる丸のプラネタリウム』を観る目的で、午前の回に間に合うようにいき...bypersimmonさん
