子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『遠方から来る方には、バスの利用はお...』ミュージアムパーク茨城県自然博物館のkeihin-hokaさんの口コミ

ミュージアムパーク茨城県自然博物館

茨城県坂東市大崎700
茨城県人気ランキング週間4月間9年間2
口コミを書く施設情報を送る
保存
4,859
2年前の口コミ

遠方から来る方には、バスの利用はお...

さん

お出かけした月:2022年9月

  • 遠方から来る方には、バスの利用はお...
  • 遠方から来る方には、バスの利用はお...
  • 遠方から来る方には、バスの利用はお...

遠方から来る方には、バスの利用はお勧めしません。
私は守谷駅西口行きのバスで帰ったのですが、バス停まで徒歩10分と言ってもお土産を抱えて雨の日の場合はそれなりに大変な距離で、しかもバス停には屋根もベンチもありません。
車で利用する分には良いかもしれませんが、片道3時間以上かけて電車とバスで来るには不便です。
バス停の写真を添付します。

また、館内MAPがわかりにくく、ナビゲートも充実しておらず、ある地図ではセミナーハウスはどう見ても野鳥の森の中に設置されている書き方でした。
バードウォッチングプレイスでドリンクを飲むのは良いが食事はレストランか1Fのセミナーハウスでと案内され、館内でセミナーハウスへの地図がないか探したが見つからず、一度外に出てすぐに見つけた地図が間違っていて、雨天の中、食べかけのおにぎりを入れたビニール袋をもって野鳥の森近くで入る道が見つからずにウロウロする羽目になった上に、屋根もない場所でテーブルとイスを見つけて、ここで食べろと言うの?と途方に暮れた我々親子のようになりませんようご注意ください。こちらも地図を添付します。
後で公式サイトで、セミナーハウスは外から入れない上に展示7-「茨城の自然」からでなければアクセスできない作りだと知って、そんな場所をさも簡単に移動できるように、1Fのセミナーハウスでご飲食いただけます、と案内するのは不親切ではないかと思った次第でした。
展示は楽しかったのですが…

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事