子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『10月の日曜日、10:30に着きました。』町田リス園のたーもさんの口コミ

町田リス園

東京都町田市薬師台1-733-1
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,852

町田リス園の口コミ詳細

2年前の口コミ

10月の日曜日、10:30に着きました。

幼児5.0
小学生5.0

さん

お出かけした月:2022年10月

  • 10月の日曜日、10:30に着きました。
  • 10月の日曜日、10:30に着きました。
  • 10月の日曜日、10:30に着きました。
  • 10月の日曜日、10:30に着きました。
  • 10月の日曜日、10:30に着きました。
  • 10月の日曜日、10:30に着きました。
  • 10月の日曜日、10:30に着きました。

10月の日曜日、10:30に着きました。
リス園に駐車場はないので、隣の薬師池公園駐車場に停めます。
1時間まで無料、1時間半まで100円、その後100円/1時間。

まず、入場までにすごく長い列ができていて、30分並びました。
園の中はあまり広くありません。
1時間有ればじゅうぶん楽しめる広さ。

・ふれあいひろば
私たちが行った時には、すでに13:00ごろの案内でした。混雑時は、行ってすぐ申し込んだ方がいいです。

・モルモット、ウサギへの餌やり
すでにたくさんのお客さん達から餌をもらったモルモットとうさぎ。満腹になってるのがほとんどで、まだ食べそうなモルモットとウサギに、競い合うように子供達が餌やり💦

・リスの放し飼いエリア
こちらもすでに満腹のリスがほとんど。
餌を買う時に「今、リスは満腹です。餌が余っても返金は致しません」と言われました。
こちらも、まだ食べるリスに子供達が競い合うように餌やり。
うちの子達はあまりあげることが出来ず、残念がっておりました。
まぁ、しょうがない。

補足情報として、逆にリスが空腹すぎる時に行くとアグレッシブに餌を求めて襲い掛かってきて、怖い時があるそう。
リスの爪でひっかかれることもあるとのこと。
赤ちゃんや小さいお子さんは、気をつけた方がいいかと。

私が行った時はとにかく混んでいました。
帰る時(12:30ごろ)は、入り口の行列がすっかりなくなっていました。
でも、その時間に行っても、リスもほかの動物もお腹いっぱいで餌は食べないと思うので、行くなら、空いている平日か、休日の開園前に並んで、朝イチで餌をあげる

それが楽しめるかなと思います。
リスが餌を食べる姿は可愛かったです。

スポット名町田リス園

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事